だいじょうぶ?マイペット

猫の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全775件)

猫の症状の一覧

猫 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

悪性リンパ腫の抗がん治療について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / ごんにゃろふさん
質問日時
2008/04/22 13:33

お世話になります。

一週間ほど前、飼い猫(雑種、メス、12歳ぐらい)がいきなりごはんを食べなくなり、病院につれていきました。

お世話になっていた病院での診断と検査結果の説明に納得がいかなかったので、その4日後、他の病院に連れて行き、再検査をして頂きました。その検査の途中で腸に穴が開いていることが・・・

水しか飲めない状態になった場合の可能性について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / DoDoさん
質問日時
2008/04/22 12:45

こんにちは。

満12歳になる猫(雑種・メス・避妊済)についてお伺いさせてください。

8歳から口内炎になり、痛みがひどくなれば獣医さんに薬を打ってもらっていました。(2、3ヶ月に1度)
※過度の投与は糖尿病になると言われていたため。

その猫が1ヶ月ほど前から食欲が落ち、水を多く飲むようになりました・・・

便秘で吐き気と食欲不振になりますか?

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ma-sammyさん
質問日時
2008/04/19 00:17

初めてまして。
一歳半になる雑種猫(長毛)去勢済みの女の子です。
体調について病院でみてもらっても不安で仕方ないのでご質問させて下さい。

4月12日(土)
走り回り元気。
うんちはしてない。

4月13日(日)
何回か吐く。
吐いたものは最初は毛、その後は胃液など。
ご飯食べず。
いつもは遊び好きなのに・・・

食欲のない猫の食事について

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / チンチラママさん
質問日時
2008/04/13 10:14

はじめまして。初めて質問させていただきます。チンチラシルバーのメス16歳です。
3月に病院で副鼻腔炎と診断され、点鼻薬(毎日1回)と注射(2週間に一度)を打ちにいっています。
また後足も、不自由です。

最近、副鼻腔炎は少しですが良くなったのですが、それと反比例するように食欲がなくなり、今ではほとんど・・・

回答
1名

寂しいストレスでしょうか?

対象ペット
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ぶんぶーんさん
質問日時
2008/03/13 16:54

はじめまして。1歳5ヵ月のスコティッシュホールドのオスを飼っています。
猫が1歳2ヶ月になるときに、私が出産をし、双子の赤ちゃんを育てています。猫は最初、泣き声に驚いていましたがすぐに慣れた様子で時々赤ちゃんの匂いを嗅く以外はなにもしませんでした。
まだ赤ちゃんは小さいので猫とは別室にしています・・・

夜鳴きの対処法について

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / たいくんさん
質問日時
2008/02/13 10:59

こんにちは。13歳のときに元飼い主さんが飼えなくなったとの
ことで、里親になりました。現在15歳のアメショー(去勢♂)
についてご相談があります。
とにかく夜中、早朝に鳴きます。
私達飼い主は寝不足で体調も崩し気味です。
食欲もあり、活発なときもあることから、何度か甲状腺の検査も
しましたが、正常値で・・・

高熱があって4日以上何も食べません。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/09 12:40

お世話になります。雑種の猫6歳です。5日前ほどから食欲がなくなり、4日前からは全く食べません。お医者に連れて行ったのですが、熱が40度以上ありました。彼女は大変な医者嫌いで必死であばれるため、血液検査もむずかしいと言われました。注射とお薬をいただいてのませて、次の日お医者に行ったら少し熱はさがって・・・

回答
1名

食べない

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/02 14:14

はじめて質問させて頂きます。よろしくお願い致します。
今年9歳になるオス猫ですが、猫エイズを発症しているようです。
家と外の半々で生活している猫なのですが、1月4日から急に食欲がなくなり、病院で診てもらったところ、エイズのため口内炎で口が痛くて食べられないということでした。12月中は、元気で食欲も・・・

どうかお力を貸してください。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
茨城県 / てつろうさん
質問日時
2008/01/23 10:47

数日前に相談したJIROについてです。
食欲をなくし、下痢をし、閉じこもりきりになったので病院に行きました。
病院では検便と触診などをして頂き、抗生物質の注射を2日間、打ちました。それで様子をみよう、ということでした。
しかし、状態は変わらず、2日後、また下痢をしたため、いつもの病院が休診のため別・・・

猫の糖尿病について質問です。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / 蒼04さん
質問日時
2008/01/18 00:53

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。10歳の猫です。
1年程前からGLUが少し高いということで(140~150位)血糖値を下げる薬をもらっていましたが、去年の11月位から食事量が増え、5㎏あった体重が5.8㎏に増えていました。そして今年1月に病院で計ると4.8㎏に減っていました・・・

回答
2名

775件中 481 ~ 490 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト