だいじょうぶ?マイペット

猫の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全331件)

猫のトラブルの一覧

猫 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

腎不全について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2011/11/20 12:14

はじめまして。初めて質問させていただきます。
飼っている猫が腎不全になってしまいました。今月の17日の夜、突然吐いてしまいました。(茶色の吐しゃ物でした)その後気持ち悪そうだったのですが寝だしたのでそのまま寝かせました。明け方体温の低下がみられたのですが、起き上がり、ご飯も少量ですが食べてくれ・・・

回答
1名

猫が食欲旺盛に

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / のりたまさん
質問日時
2011/10/09 22:44

 
はじめまして、よろしくおねがいします。

7歳くらいになる猫(雄)を飼っています。
家にきてから、朝・晩の2回ご飯をあげていました。
それで、お腹が空いたなどと鳴くことはありませんでした。

でも、ここ最近になって、ご飯を食べて1、2時間すると、すごい勢いで鳴くようになってしまいました。
数時間放・・・

回答
1名

慢性腎不全の静脈点滴治療について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / nuts...さん
質問日時
2011/04/20 18:18

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。猫の慢性腎臓病の治療についてご意見お願い致します。

野良猫だったので、年齢ははっきりとわかりませんが、おそらく12~13歳ぐらいの猫です。
以前、慢性腎不全で一度入院し、その後自宅での皮下点滴で、落ち着いていたのですが、最近ま・・・

回答
1名

食欲低下について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / suno712さん
質問日時
2011/04/17 01:13

こんにちは。初めて質問させて頂きます。
よいちという8,9歳くらいの雄猫(雑種)なのですが、2,3日前からぱったり食べず、排泄している姿も見られなくなってしまいました。外傷はありませんが、あまり動きません。


・毛玉がたまりやすい毛の質で、ひどい便秘のために腸が伸び1年前くらい前に多くを摘出してい・・・

回答
1名

ガソリン臭とネコの病気(再生不良性貧血)について。。。

対象ペット
/ セルカークレックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / 清水さん
質問日時
2011/03/21 03:51

家で飼っている2代目セルカークレックス(限定ではないですが)についての質問です。
他に恐らく例がなく、なかなか回答し辛い内容かもしれませんが、わかられる先生方がおられたら、ご教授下さい。

以前質問させて頂きましたセルカークレックスのベジータは「再生不良性貧血」でその後他界してしまいました。

そこ・・・

回答
1名

繰り返される嘔吐について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / oliverさん
質問日時
2011/01/12 12:29

初めまして。病院に行ってもお手上げ状態のため、アドバイスを頂きたくここに質問させて頂きます。

雑種猫1歳5ヵ月の子の事です。約1ヵ月半前から食後に嘔吐するようになりました。1日に多い日は2回、少ない日は1回で、1日おき位に2,3回吐いたところで心配になり病院に連れて行ったところ胃炎を疑われ注射をしても・・・

回答
2名

鼻のガンについて

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / dougopomさん
質問日時
2010/12/23 11:53

はじめまして、うちの猫(雑種・オス・9歳)の事で相談です。 12月に入ってから食欲がなくなり、嘔吐、鼻水鼻づまりの悪化で一週間後、ガスによる胃拡張、腸閉塞が起こっているとのことで、即摘出手術を行いました。その際、摘出した腸と念のため、採った鼻の組織を病理に出したところ、腸は問題なし。ただ、鼻の・・・

回答
1名

CPK値大

対象ペット
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / リン蔵さん
質問日時
2010/12/15 21:27

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
スコティッシュフォールドのメス 2歳3ヶ月です。
9月下旬と10月上旬に嘔吐しました。
数回嘔吐した為、病院に連れていきました。結果は、食あたりとの診断でした。
その後、11月上旬に、再度嘔吐、数回の血尿により、病院につれて・・・

回答
1名

乳状の腹水

対象ペット
/ ベンガル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / アップルさん
質問日時
2010/12/13 10:01

アメリカノースカロライナに住んでおります。
二匹のネコを飼っていますがその一匹
9歳になるメスのベンガルの症状についてお尋ねします。
夏頃から徐々に体重が減っていたのですが元気な様子に病気とは考えていませんでした。
この1ヶ月ほど食べ物を吐くようになったのとあまりに痩せてしまったので
11/29にかかりつ・・・

回答
1名

退院してからの食欲増進が怖いです

対象ペット
/ シャム(サイアミーズ) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
秋田県 / コロンさん
質問日時
2010/12/08 11:55

2週間前、頭から身体が左側にかたむき、歩くのも困難で食欲もなくこれはおかしいと病院へ行ったところ、白血病が陽性で貧血気味でした。
しかし、ただの貧血のフラフラではなく目の眼球がグルんグルん回っていて、左にどうしてもよろけてしまいます。

獣医の先生は脳に炎症が起きているかもしれないというので、入院・・・

回答
1名

331件中 131 ~ 140 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト