- 体重の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 16歳 7ヵ月
2024/11/08 23:28
・ドライフードを食べなくなった
・ウェットやちゅーるは食べる
・元気がない
・水を飲もうとしてもなかなか飲めない、飲もうとしてやめる
・↑を始めてから頻繁に水場に行くようになった。
・体重減少
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 6歳 7ヵ月
2024/08/25 04:59
7歳のオス猫が5.5kgまで太り、ウエストのくびれもなくなり丸くなってきた為、今年の6/26日からダイエットしてます。
食事量は1日で満腹感サポートドライ29g、市販のパウチ総合栄養食1袋与えてましたが、体重... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 5歳 11ヵ月
2024/08/07 01:47
7/18頃からウンチがずっとゆるく、ホイップ状でした。
その時は特に詳しい検査はせず、腸内環境をよくする薬を飲んでいました。今日までうんちが緩い時もあれば通常の時もありました。
8/4の朝から全くご飯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 13歳 11ヵ月
2024/05/05 20:37
およそ2ヶ月ほど前より慢性の嘔吐があり、
今から約一週間前に、排便ができなくなっていたり、片目が曇り出していたり、食欲不振、まだ嘔吐も続いて目に見えて痩せてきていることから病院へ行きました。
二日連... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 16歳 3ヵ月
2024/03/21 05:20
猫が中皮腫と診断されました。おそらく末期です。
食欲がないので、耳に塗るミラタズ軟膏という食欲増進剤を使用してなんとか食べてもらっています。
ただ、具合が悪いのに無理やり食欲を湧かせるのは辛く... 続きを見る
- 食欲の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 16歳 7ヵ月
2024/11/08 23:28
・ドライフードを食べなくなった
・ウェットやちゅーるは食べる
・元気がない
・水を飲もうとしてもなかなか飲めない、飲もうとしてやめる
・↑を始めてから頻繁に水場に行くようになった。
・体重減少
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / シャムmix / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/08/20 16:24
12日に動物病院にて猫風邪との診断を受け、ディアバスター、ビオイムバスター、サワシリンを混合した内服薬を5日分処方され飲み切りました。 薬を飲まなくなって2日間は、食欲も、元気もあり、うんちも普通だっ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ブリティッシュショートヘア / 男の子 / 5歳 11ヵ月
2024/08/07 01:47
7/18頃からウンチがずっとゆるく、ホイップ状でした。
その時は特に詳しい検査はせず、腸内環境をよくする薬を飲んでいました。今日までうんちが緩い時もあれば通常の時もありました。
8/4の朝から全くご飯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジトラ / 男の子 / 1歳 2ヵ月
2024/07/27 10:47
急に元気がなく、食事をしなくなり、嘔吐したため、診察して貰ったところ血液検査ではBANDの結果「可能性」があり急性炎症ということで胃腸炎と言われました。吐き気止めの皮下注射、点滴をしていただきました。
... 続きを見る
- 尿の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 腎臓病末期で膀胱炎 ペニシリンに耐性 どうしたら?
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 19歳 0ヵ月
2024/08/02 14:18
お世話になります。答えにくい質問かと思いますが、最後にできるだけ苦しめたくない思いで質問させていただいております。
長年腎臓病を患っている19歳です。この1年は認知症で大声と徘徊がありますが、今年に... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 性別不明 / 5歳 9ヵ月
2024/07/26 16:36
添付画像をご覧ください。
上は、尻尾をもち上げた状態での肛門で
下のほうにも、穴が見えています。
(オス去勢済ですが、後ろに丸見えの下の穴は、尿道でしょうか)
この下のほうの穴が黒くなっていま... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 13歳 8ヵ月
2024/06/03 12:20
もうすぐ14さいになるオスの猫ちゃんについて。長い文章にになりますがよろしくお願いします。
元々吐きやすい猫だったのですが、いつもより長引いていたので病院に連れて行きました。
5/24 CREA1.5 BUN25 GL... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 1歳 11ヵ月
2024/05/22 08:22
四月に入って、頻尿(尿の色も少しピンクより)
その日に受診。膀胱はからでしたので検査出来ず膀胱炎として抗生剤の注射と6日分の薬をもらう。
投薬から五日ほどで改善してその後一週から2週間ほどは調子よい... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2016/06/23 19:58
飼い猫の体調不良についてのご相談です。
5歳半。オス。生後2か月(推定)くらいの時に捨てられていたのを拾い、ずっと一匹だけで飼っておりました。
性格は臆病で人見知りです。これまで飼い主および、飼... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2016/06/12 20:29
初めまして。
アドバイスを頂きたくて質問させていただきます、三毛猫推定3歳メスです。
5月末に保護団体の方から里親でゆずりうけました。
4月に出産して、5月に入りワクチン、避妊手術、白血病、エイズなど... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2014/09/01 15:12
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。怪我をしていた野良猫(オス)を一時保護している者です。
先週8/25に首の皮がめくれ、膿だらけの猫を捕獲し病院で抗生物質の注射を3... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 肉球を噛んで皮むけ、腫れて、その後、付近が腫れ、はげたりしています。
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2014/08/14 16:12
はじめまして。4ヶ月になるキジトラ♀の猫です。
♀の姉妹がもう1匹、2匹で家中飼いをしています。
7/13
1ヶ月位前に右後足の肉球が腫れているのを発見しました。
7/17
初めてのワクチンで病院に行った際、先生... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2013/05/29 22:48
初めて質問させて頂きます、よろしくお願いします。
猫(キジ白雑種 9歳オス)の耳にできているデキモノについてです。
もう4,5年程前からできており、色は皮膚と同じ色で大きさはずっと然程変わらず、感触... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
慢性腎不全の静脈点滴治療について
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。猫の慢性腎臓病の治療についてご意見お願い致します。
野良猫だったので、年齢ははっきりとわかりませんが、おそらく12~13歳ぐらいの猫です。
以前、慢性腎不全で一度入院し、その後自宅での皮下点滴で、落ち着いていたのですが、最近また悪化し、ほとんど動かなくなり、ご飯も食べず、すごく痩せました。
病院へ連れて行くと、腎臓の数値がすごく高くなっていました。
(BUN147、クレアチニン6.9)
末期なら、ずっと病院に通わせ、延命するのはかわいそうなので、自宅でできるだけの看護をし、看取ってあげたいと思っていましたが、主治医は、末期ではないので、入院して静脈点滴をし数値を下げれば、また週1回程度の自宅での皮下点滴で元気に過ごせるようになる。と言われたので、5日間入院させました。
ご飯も少し食べれるようになり、家の中も少し動きまわるようになりましたが、数値はあまり下がらず、退院後は毎日、半日入院(一日10時間)で静脈点滴を1カ月ぐらい続けています。
それでも数値が下がらず、猫に負担がかかる為、主治医から、毎日皮下点滴をやってこの数値を保てるなら、今後皮下点滴に切り替えてもいいので、試しにやってみましょうと言われ、2~3日試してみましたが、入院時より少し数値が高くなっていました。
(BUN149 クレアチニン7.6)
主治医からは今後の治療として、また2~3日入院させ、静脈点滴をするか半日入院で静脈点滴を続けていくかどちらかにしましょう。と言われました。再び静脈点滴することによって、数値は下がるのか尋ねたところ、やってみないと分からないとの事でした。
状態が良くならなければ、また静脈点滴を続けるとのことです。
ですが、毎日長時間の点滴は、猫にとってストレスで、腕や足は静脈点滴の跡で、毛が抜けてひどく、とてもかわいそうです。。
具合はあまり良くないですが、家ではとてものびのびしているので、家で過ごさせたいです。
このままだと悪くなる一方ですが、少しでも苦しくないように、自宅か病院で短時間の皮下点滴を続け、家で食事療法などをし、好きなように過ごさせ、できるだけ一緒に居てあげた方がいいのでしょうか?
それとも、効果はあるかわかりませんが、末期ではないと言われているので、(知識不足でわかりませんが、私は末期ではないかと思います。)数値が下がる可能性が少しでもあるのなら、入院させて治療をした方がいいのでしょうか?