だいじょうぶ?マイペット

猫の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全774件)

猫のトラブルの一覧

猫 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

猫が脱水症状と黄疸と心臓の周りに水が溜まったということで入院しました。

対象ペット
/ ソマリ / 男の子 / 8歳 2ヵ月
質問者
埼玉県 / 非公開中の会員
質問日時
2018/01/06 17:51

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ソマリ猫8歳です。

1/4くらいから猫の食欲がなく、水をたまに飲む程度で
おしっこの色もかなり黄色くなっていたので、これはおかしい
と思い、1/6朝イチで病院に連れて行きました。
過去の病歴としてはおととしの夏に膀胱炎で少・・・

体調不良

対象ペット
/ 雑種 / 女の子 / 4歳 7ヵ月
質問者
青森県 / レートさん
質問日時
2018/01/02 00:26

29日のお昼に人間のビーフジャーキーを食べてしまい2回嘔吐しました。30日の朝に声がかすれていてそれから餌や水をほとんど口にしなくなり鳴かなくなりました。1日のほとんどを寝て過ごしてます。病院に連れて行った方がいいと思うのですが年末年始だったので病院がどこもやっていませんでした。病院に連れて行けるま・・・

はじめまして。

対象ペット
/ きじしろ / 男の子 / 1歳 7ヵ月
質問者
愛知県 / 桜佳ママさん
質問日時
2017/12/22 20:52

ここ2週間、尿の回数が1日8回あり心配をしています。
水を飲む量は、以前と変わってはいません。

2日前に嘔吐が1回とお腹がゆるくなりました。

今日、少し食欲が落ちています。

おやつは、欲しがり食べていますが、カリカリはいつもより少ないです。

びきかんえんも持っています。

去勢手術はして・・・

回答
1名

ご飯やお水を取らず、呼吸が浅い気がします

対象ペット
/ 長毛種 / 女の子 / 14歳 5ヵ月
質問者
愛知県 / ルウさん
質問日時
2017/12/16 18:38

12月12日ごろからドライフードを数粒しか食べず、お水も飲まないため、おしっこや便が出ていません。
14日に獣医で血液検査をしてもらい、異常は無かったので栄養などの点滴を打ってもらいました。
獣医が嫌いな猫なので、おしっこを漏らしてしまい、その時に尿の方は問題無いと言われたのですが、まだあまり食べて・・・

回答
1名

元気と食欲が少なくなり体に石のようなできもの

対象ペット
/ アメリカンショートヘア / 男の子 / 8歳 4ヵ月
質問者
埼玉県 / 半沢さん
質問日時
2017/11/26 21:29

捨てられていて、もらい主を探しているところでもらった猫なので、年齢はあまりわかりません。年齢は6歳以上だとおもいます。肥満なのかわかりませんが体重は5キロ以上あるとおもいます。
一週間ほど前までは良くフードを食べ、水を多く飲んでいました。しかし11月後半、寒くなり始めた今、水も含め食欲が減りました・・・

生後3ヶ月の腎不全

対象ペット
/ 日本猫 / 男の子 / 0歳 2ヵ月
質問者
福岡県 / きなこさん
質問日時
2017/11/26 17:01

生後2ヶ月の野良猫を保護して約1ヶ月立ちます。
保護してすぐに、結膜炎と診断され、目薬を処方されました。
その後、別の病院にかかったところ、猫風邪と診断され、飲み薬を与えました。目薬は継続するようにとのことだったので、目薬も続けましたが、体調や食欲にムラがありました。
血液検査をしたところ、猫・・・

石があると言われました

対象ペット
/ わかりません / 男の子 / 5歳 2ヵ月
質問者
兵庫県 / ゆうやんさん
質問日時
2017/11/01 18:42

1週間かそれより少しくらい前に血尿が出て、受診しましたところ、膀胱に石があると言われたそうです。(祖母が連れて行ったので全て聞いたことです)

その後、石を取るための餌を出されたそうなのですが食べるどころか他の餌までほとんど手をつけていません。たまにカリカリしてない柔らかなご飯を少し食べるくらい・・・

回答
1名

他に考えられる病気はありませんか?

対象ペット
/ クロ / 男の子 / 7歳 7ヵ月
質問者
福岡県 / msbtnkさん
質問日時
2017/10/08 15:52

はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。

経過を長々と書いて申し訳ありません。
以下の内容で、気になると事が予想より嘔吐が止まらなかった事?
数値が下がっているのに、食欲が無い事?
最後に、誤嚥した時のレントゲンで心臓前の部分が全体に白くなっていた事。たった・・・

点耳薬を間違えて点眼してしまいました

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
愛知県 / まるまるさん
質問日時
2017/09/04 15:15

本日午前中に私の不注意で点眼薬と間違えて点耳薬を目に入れてしまいました。
その後洗い流したことで目には特に異常は見られなかなったのですが、食欲がなくなり、二度嘔吐しました。
点耳薬はゲンタマイシンです。
ゲンタマイシンをあやまって点眼してしまったことが原因で食欲不振になり、嘔吐をすることはある・・・

回答
1名

外内猫(猫エイズキャリアー)の発症の判断と治療についてお伺いします。

対象ペット
/ ミックス / 男の子 / 3歳 2ヵ月
質問者
神奈川県 / KIKIさん
質問日時
2017/08/14 08:51

4歳 雄 外内猫
猫免疫不全ウィルス(FIV)抗体 ELISA +
猫白血病(FeLV)    抗原 ELISA  −

目やにがひどく目の周りが赤く腫れていて
あまり目が開けない状況です。
また体重の減少が見られます。

一ヶ月前に病院へ連れて行ったところ
猫エイズのキャリアーであることがわかり
口内、皮膚・・・

774件中 251 ~ 260 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト