猫の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全774件)
「猫」に関する質問と回答を探す
猫のトラブルの一覧
猫 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果
絞り込み:[ すべて | 回答済 ]
食欲がない
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 女の子 / 14歳 3ヵ月
- 質問者
- 石川県 / もこもこさん
- 質問日時
- 2017/04/07 15:44
お世話になります。
最近ほとんどご飯を食べなくなったのでご相談致します。
事の始まりは今年の2月に乳腺腫瘍の手術を行いました。その際に検査でリンパに転移しているので今後肺などへ転移する可能性が高いと担当の獣医師さんから言われました。手術後1週間程で呼吸が苦しそうな様子になりました。すぐに獣医師さ・・・
水を飲んでも、くちゃくちゃやって泡のヨダレとして出してしまいます。
初めまして。いろいろ調べたのですが、症例が見つからなく、ここにたどり着きました。よろしくおねがいします。
メインクーン11歳メス。
大食漢で食べるのが大好きで一時期、体重が10キロになってしまったので、獣医さんのご指導のもとダイエットして今は7キロぐらいになりました。
ずっと食いしん坊だっ・・・
猫の下痢が止まらない
以前、質問をした長毛種1歳8カ月の雄です。
2月中旬にFIPドライタイプの可能性が濃厚であると言われましたが、
貧血や神経症状、熱や黄疸、腹水もありません。
食欲はしっかりとあり、毎日自分でパウチとカリカリも食べ
おねだりもたくさんします。
カロリーが足りていないと思う分はa/d缶など高栄養食で
・・・
顔や手が痙攣し、食事をほとんどせず、貧血が酷いです。ステロイド投薬での自宅療養で大丈夫でしょうか。
2週間程前から顔や手がぴくぴくと痙攣するのと、食欲がない、便秘なので病院に行きました。
最初の血液検査(腎機能、肝機能)、エコー、触診などの結果、腎臓が少し悪い(早期発見)とのことでフードを変えて下さいとサンプルをいただき、胃腸を動かす薬を数日分いただきました。
家に帰り投薬、サンプルなどを試・・・
複数回嘔吐と食欲減退について
- 対象ペット
- 猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 7歳 5ヵ月
- 質問者
- 神奈川県 / さばとらさん
- 質問日時
- 2017/03/13 22:55
こんばんは。うちのこてつについてです。
時期
8日前から
通院
6日前に実施
検査内容
触診で便が少し溜まっている事を確認
診断結果
ストレスによる胃腸炎と便秘による嘔吐反射の疑い
※1.多頭飼いのもう1匹が1ヶ月ほど前からシロップ薬を服用してるからなのか、夜鳴きが増えました。シロップ薬・・・
猫 甲状腺機能亢進症について
猫、13歳、メス、避妊済み。
よろしくお願いいたします。
【相談内容(詳細は下に記載しています)★部分回答いただきたいです。】
甲状腺機能亢進症疑いの猫で検査時は目立った症状がなく、
1ヵ月後に再検査予定。
しかし昨日(3/11)から当てはまる症状が現れました。
★下記の血液検査の数値と症状から、
・・・
食欲がなく、熱もあり、黄疸がでています。
2/16から、食欲が殆どなく、2/18に病院に連れていきました。
黄疸があり、熱も40度。
小さな子にはよくあることと言われ、感染症か寄生虫か肝臓か特定はできないとのこと。
毎日の点滴、投薬となりました。夜にちゅーる一本、ウェットふた口のみ。
2/19(日) 朝は、ちゅーる、お水、薬…しばらくして嘔吐。点滴・・・
腎不全末期でCre5です。セミントラ又はフォルテコールを飲ませても大丈夫でしょうか?
はじめまして。
アドバイスを頂けないかと、初めて投稿させていただきます。
20歳の老猫(雌・雑種)です。
2年半前に腎不全が発覚しまして(当時Cre2.8)、フォルテコール→途中からセミントラが出てきたので切り替え飲ませてきました。
2ヶ月前に急に数値がCre7.3にあがり、セミントラはいったん服用を中止・・・
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17