遠藤 薫 先生の過去の回答履歴一覧|30ページ目
全458件中 291 ~ 300 件目を表示
-
こんばんは。
急性膵炎は死亡してしまうほど重篤な病気です。再発ではなく治り切っていないのではないでしょうか。
また、慢性に移行することもありますので、十分な治療を受けてください。
2005/12/19 22:10 -
こんばんは。
子猫ですとこのような症状では直ぐに脱水を起こし、危険な状態になります。
病名は何だったのでしょうか?いずれにしても、治療は注射や点滴になりますので、早めに再度病院に行ってください。
2005/12/19 22:08 -
こんにちは。
8ヶ月ですと抜歯の必要がありそうです。
乳歯を残しておくことと、麻酔の影響を考えれば、当然抜歯をすることの方が大切です。
麻酔は安全に行えますし、抜歯後もほとんどケアはいらないほどですよ。
麻酔や抜歯後のことも動物病院でお尋ねください。2005/12/19 14:35 -
こんにちは。
結論から申し上げると、絶対に接触はいけません。食器なども同じです。別々にしてください。さらに子猫を触る時も良く手を洗って消毒してください。同じ家の中で飼うからには、そこまで厳重な管理が必要です。
一般的に猫はケージの中だけで飼育しても環境に順応する性質を持っています。もちろん、食事もできトイレもケージの中に置く事が必要ですが。
2005/12/19 14:07 -
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
こんばんは。
習慣性になっていますね。決していいことではありません。
去勢をして性欲を抑えることが必要ですが、習慣性になっていると、去勢しても同じ行動をしてしまいます。
行動学の専門医に相談されるといいと思います。
2005/12/18 17:51 -
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
こんばんは。
真っ先に疑う病気は子宮蓄膿症です。出来るだけ早く病院で検査してください。2005/12/18 17:45 -
こんにちは。
脱水の原因はいろいろです。極端なことを言えば、どんな病気でも口から水分が取れなければ脱水を起こします。
まずは、徹底的に病気の原因を見つけることです。血液検査で白血球が高いだけですか?他の異常は無いのですか?
レントゲンで胃の形態異常があるようですが、さらに精密な検査、たとえばバリウム検査とか必要かもしれません。
いずれにしてもこれだけの症状ですので、どこかに必ず病気が潜んでいます。
今の処方食については、そのようなことはありません。栄養学的にも十分配慮された配合になっています。2005/12/17 11:16 -
こんにちは。
パルボですと病院で簡単に検査が出来ますし、その他の検査も必要かと思います。
また、パルボでないにしても、嘔吐が続く時の内服はあまり効果がありません。できれば入院して点滴や注射による治療が必要です。子犬ですので、体力もありませんから、十分な治療が必要です。
2005/12/17 11:09 -
こんにちは。
年齢的にも高齢に近くなっていますので、健康診断のつもりで検査を受けられた方がいいと思います。
最低でも血液、レントゲン、糞便の検査を受けてみてください。
2005/12/17 11:04 -
こんにちは。
確かに肝機能の傷害はあると思いますが、それ以外にも隠れた病気があるかもしれません。
血液検査以外にもレントゲンや超音波検査を受けられてはいかがでしょうか?
また、血液検査も1度きりではなく、何回か検査された方がいいと思います。
2005/12/17 11:01