縄田 龍生 先生の過去の回答履歴一覧|42ページ目
全701件中 411 ~ 420 件目を表示
-
- 質問カテゴリ:
- ペットトラブル / 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
程度にもよりますが、全く喧嘩させないのもどうかと思います。
咬み合ったり喧嘩したりして、犬同士の間で順位付けがなされます。
ただ、食欲がなくなり、栄養状態が悪くなっているのであれば、サークルか何かで、直接接触が無い様にしてお互い顔だけは見れるようにしていてください。2006/07/08 16:44 -
文面からすると、膣ポリープがありそうです。これは見れば分かります。
ただ、様々な症状を考えると、子宮蓄膿症以外にも考えられる病気はあると思います。
海外というのはどこでしょうか?アメリカと中国では話が全く変わります。アメリカやヨーロッパの国では、検査なしに病気を断定することは少ないと思います。
子宮蓄膿症と仮定すれば、レントゲンだけでも診断できるでしょう。しかし、腫瘍かもしれないし、腹水貯留かもしれません。
可能性のあるすべての病気について説明するのは無理ですので、病院でしっかり説明を聞き、納得がいかなければまた、検査結果と共に質問してください。2006/07/08 16:40 -
犬ほどは感染が成立しにくいですが、感染します。ちなみに人も(かなり稀なケースですので心配はありませんが)。
猫のフィラリア予防用の薬もありますので、動物病院で聞いてみてください。特に外に出る猫には強く勧めます。2006/07/07 19:58 -
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明
「この病気だ」とは言いにくいですが、感染症が否定されれば、何らかの免疫性疾患(アレルギーなど)も考えられると思います。
私も似たような症状の犬を見たことがありますが、はっきりと原因の特定は出来ませんでした。皮膚科の専門医に聞いたところアレルギー疾患の可能性もあると言われました。
大学病院等で皮膚科に詳しい病院があれば紹介してもらってもいいかもしれません。
ただし、まずは感染症が本当にないかどうかをしっかり確認・治療してからです。2006/07/07 19:54 -
BUN以外の検査結果はどうでしたか?尿検査はどうでしたか?
クレメジンを食餌に加えると、食べなくなる子はたくさんいます。その場合、クレメジンを与えることによるデメリットが多くなると思います。療法食を食べてくれるならその方がいいと思います。
元気な子に低タンパク食はお勧めしません。
どんなことをしても悪化は避けられません。薬や食餌により症状が改善されたり延命が期待できますが、食餌をしっかり取ることが第一です。
点滴などはされてますか?2006/07/07 19:36 -
若い猫の重度の嘔吐では、異物の誤飲が最も疑われます。
もうすでに解決しているかもしれませんが、動物病院で診てもらってください。
早い回答が必要な相談は、直接主治医にして下さい。
インターネットでは、時間がかかることがあります2006/07/07 19:28 -
もう大丈夫でしょうか?
緊急の場合は主治医に電話でもいいので聞いてください。
インターネットで相談すると、回答に時間がかかります2006/07/07 19:25 -
多飲の代表的なものは、腎機能低下、糖尿病、子宮蓄膿症、副腎皮質機能亢進症などです。
腎臓に腫瘍があるのなら腎機能低下を起こしているかもしれません。血液検査と尿検査は最低してもらい、出来ればレントゲン検査で肺などに転移像がないかどうかを診たほうが良いと思います。
それからどのように対処していくかを主治医と相談しながら決めていってください。2006/07/07 19:24 -
- 質問カテゴリ:
- 目の異常 / 食欲の異常 / 熱が出る
- 対象ペット:
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
返答遅くなりましたが、その後の様子はどうでしょうか?
黄疸が出ているとしたら重症です。2006/07/07 18:58 -
おそらく嘔吐したんだと思います。
ただ、それと尻尾の様子がおかしいのは関係ないかと思われます。
カットの際、尻尾を持ち上げることがありますが、それで尻尾の付け根を痛める事もあります。
一度主治医に受診してみてはどうでしょうか?2006/07/07 18:57