重本 仁 先生の過去の回答履歴一覧|18ページ目
全174件中 171 ~ 174 件目を表示
-
- 質問カテゴリ:
- 食欲の異常 / 便・肛門の異常 / 吐き気
- 対象ペット:
- 犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
症状からみて子宮蓄膿症、腫瘍、炎症性腸疾患、リンパ管拡張症、膵炎などさまざまな原因が考えられます。特に炎症性腸疾患、リンパ管拡張症などは腸の細胞を採取しなければ診断できません。体力が落ちて栄養状態が良くないのであれば負担になることも考えられます。これらのことを含めて獣医師と相談してみてください。
2006/06/01 09:47 -
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
食事、寄生虫、ウイルスなどたくさんの原因が考えられます。
便と嘔吐物をもってすぐに病院に行ってください。2006/05/29 15:35 -
お薬が合っていないと吐くこともあります。無理に飲ませず、薬を変えていただくあるいは注射など、対処法を獣医師に相談してみましょう。すぐに病院に行ってください。
2006/05/29 15:09 -
回虫だと思われます。早急に動物病院に便を持参し検査してもらいましょう。同居の動物達も十分感染している可能性がありますので獣医師に相談してください。ヒトへの感染の報告もあります。
2006/05/26 10:13