サイベリアンに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※サイベリアンに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※サイベリアンに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
猫のカルシウム値について
サイベリアンのオスで、2歳の子です。
先日健康診断に行った際、血中のカルシウム濃度12.5mg/dLで高値でした.
担当の医師が言うには、他の血液検査や尿便検査の結果に異常はないため、上皮正体の異常ではないか.精査のためにホルモン検査、異常があれば摘出手術をした方がいいと言われました。
個人的には、猫の日常生活に異常は見られない(食欲・排泄・遊びともに普通)し、2歳で若いし、何よりカルシウムの正常値が「7.8〜11.3mg/dL」で1mg/dL多いだけでそこまで大事なのかな?と感じてしまいます。
確かに将来的に腎結石になる可能性は高いですが、今すぐホルモン検査・手術を決断した方がいいのでしょうか?
様子見をしていては遅いのでしょうか?
食事や水分量で落ち着く道はないのでしょうか?
ご意見よろしくお願いします。