- 尿の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / イングリッシュコッカースパニエル / 男の子 / 3歳 3ヵ月
2024/11/17 12:22
イングリッシュコッカースパニエルの男の子、去勢なし、3歳です。
鮮血の血尿が出たため病院へ行き、
抗生剤の内服を2週間行いました。
またその際に膀胱エコーで白い影が見えると言われ
おそらく血液かと思... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 膀胱結石で1か月療法食と水だけ与えましたがアルカリ尿
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 7歳 8ヵ月
2024/10/25 23:19
初めまして、ヨーキー7歳のことで、
心配でたまらないので質問させていただきます。
4月に頻尿になり検査はしていませんが膀胱炎だろうと言うことで注射をしていただき、一旦症状は治っていました。
しかし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2024/10/15 08:37
10月10日頃から生後三ヶ月ちょっとのポメラニアン子犬なのですが1日の飲数量が100〜150ml位ありお迎えした時から頻ぱんにオシッコに行き1円玉から500円玉位のオシッコをします。その他に毎回ではないですがお尻歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 5ヵ月
2024/10/08 10:52
こんにちは。いつもお世話になり、ありがとうございます。アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳です。元気、食欲は全く大丈夫です。
今日は尿検査のケトン体について、お伺いしたいと思います。
尿... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / イタリアングレーハウンド / 女の子 / 1歳 7ヵ月
2024/08/04 16:20
多飲多尿で病院にかかりましたが血液検査エコーともに異常がなく、尿崩症か心因性によるものを疑われ、8/1から尿崩症の薬を使ってみようということになり点眼をはじめました。
ネットで調べても犬の尿崩症の治療... 続きを見る
- 犬 / ペキニーズに関連する質問
-
対象ペット:犬 / ペキニーズ / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2023/11/08 07:48
はじめまして、宜しくお願い致します。
今朝大きい公園を散歩させてたら、
いつも野良猫がいる広場で何かを食べてたので、
猫のキャットフードまで欲張って食べてるゎ❗️と遠目に見ていたのですが近寄ると野... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ペキニーズ / 性別不明 / 1歳 8ヵ月
2023/08/23 16:18
今1歳のペキニーズオスです。今朝ウレタンマスクの紐(片耳の紐2/3ぐらい)を誤飲してしまいました。嘔吐はなく今のところいつもと変わらないぐらい元気です。いつも行く病院がお休みだったため、他の病院に電話し... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ペキニーズ / 男の子 / 7歳 4ヵ月
2023/01/24 20:12
お腹を撫でていた時に陰部に濃い黒い点を見つけました。
恥ずかしながら今まで気づかず、いつから出来ていたのかは不明で、拭いてみたのですが取れる気配はなく。
ホクロにしては色が濃いのが気になりました。
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ペキニーズ / 男の子 / 10歳 6ヵ月
2023/01/12 15:43
1/9 棒(ガム)のついたおやつを食べたあと泡状の胃液を何度も吐き様子がおかしく夜間救急を受診、レントゲンで胃の入口に3センチ程のおやつやしい影があり、全身麻酔→内視鏡でおやつを胃に落とし込む処置をしまし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ペキニーズ / 男の子 / 13歳 8ヵ月
2023/01/11 01:58
思い出作りに愛犬を連れて宿泊をしようとしてたのですが、狂犬病ワクチンを接種してないと入れない事を初めて知りまして。
ですが、今13歳で眼振を抑える薬、心臓病の薬を飲んでいて通ってる病院では狂犬病は接... 続きを見る
- 中・高齢犬(シニア)に関連する質問
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 16歳 1ヵ月
2025/08/02 14:16
4月頃からフードを食べてくれなくなりました。カリカリ、ウェット、猫用フード、チュール、野菜やお肉を煮込んだり色々やっとんですが食べてくれません。人間が食べる物を上げていいからと言われいまはヨーグル... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ゴールデンレトリバー / 女の子 / 11歳 0ヵ月
2025/08/02 10:17
前足(肘)にイボのようなものがあります。
その周りの皮膚が鱗のような感じに
なっています。
病院受診をした方が良いでしょうか?
家で出来るケアはありますか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 9ヵ月
2025/07/15 10:50
普段トイレに決まった時間外に連れていくのですが、急に外出たくなったりおしっこしたくなったらリビングから1番近いドアをカリカリして知らせてくれるのですがここ数日急に裏のドアを何回も何回も連続でカリカリ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
2025/07/11 16:38
初めまして。よろしくお願いします。
2024年8月にアジソン病と診断されホルモン注射パーコーテンを1ヶ月に1回打ち、2日に1回プレドニゾロン5ミリの8分の1(0.625)をあげていました。
諸事情があり病院が代わ... 続きを見る
ペキニーズに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ペキニーズに関するお役立ち記事をご紹介しています。
ペキニーズに関する記事をもっと見る
ペキニーズの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ペキニーズの里親情報を掲載しています。
ユウユウ
12歳くらい
所在地 東京都
名前 ユウユウ
掲載期限2025/11/8
尿がでない時がある
2週間ほど前から、尿意を感じているのか感じていないのかは不明ですが、出ないことが多くなってきています。
4年前に24時間痙攣発作を起こし、安楽死を提案されましたが、拒否しました。おそらく脳炎であろうと、ステロイドや痙攣止めなどの薬で治療してきました。当初は寝たきりで強制給餌でしたが自力歩行するようにまで回復し、
以来 痙攣発作は1度も起こしていません。
しかし、又、後ろ足が不随となり
補助具をつけての歩行になり、
回復しないまま、現在に至ります
間に合わない時も有りましたが、オムツをしていても、尿意を感じたら、知らせ、補助具をつけて
外でオシッコはしていました。
2週間ほど前から、いつも、排尿する時間、場所に
連れていっても出ないことが多くなり
1度、前夜から翌日のお昼前まで、出なくなり
導尿してもらいました。
尿検査、血液検査とも異常なく
閉塞もありません。
発症前から、排尿は外でしかしない子だったので
オムツをしていても、尿意があれば知らせ、
お散歩に行けば、必ず、していたのですが。
オムツでするのも、頻度が減ってきました。
どういう対処をすれば良いのか
わかりません。マッサージや圧迫をしても
出ることはありません。今は、ただ
オムツでしてくれるのを待つばかりで、
心配です。宜しくお願いします