だいじょうぶ?マイペット

高齢うさぎなのですが、よく軟便をします

質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
その他 / うさぎ / 女の子 / 9歳 5ヵ月

質問者:
埼玉県 / ゆりさん

 
2021/04/18 15:58

今年10歳になるうさぎと暮らしています。
ここ一年くらい、週に何回か排便に気づかずお尻周りが汚れていたり、ひどい時はその便が肛門周りで固まってしまい、体毛に絡まって取れなくなってしまいます。
食欲もあり、見た目には元気そうなため、かかりつけの動物病院では、様子を見ましょうと言う程度です。病院でも固まってしまった便をとることはできないようで、ひどい時は家でお尻をぬるま湯で洗うのですが、軟便の頻度も増えているように感じるので心配です。
また、軟便の際の便臭も強いです。軟便も盲腸便なのか下痢なのか分からず別の病院に診療に行くべきか悩んでいます。
高齢なのでしょうがないのでしょうか。

ご回答お待ちしております。

獣医師の栗尾と申します。

高齢のウサギは軟便になることがよくあります。なぜかと言われれば原因は様々かと思いますが、ウサギに関していえば仕方のない症状のひとつかもしれません。食べてくれていれば良しとすることが多いような気がします。ウサギは食事療法や有効な下痢止めなどがないこと、使用できる抗菌薬などが限られることなどがあり、よっぽどのことがない限り、積極的な治療は行わないかもしれません。

もちろん、別の病院で、治療をためしてみるのも一つの方法かと思います。なかなか治りにくい年齢と症状かもしれませんが、まったく治療法がないという訳ではないと思いますので。

どうぞよろしくお願いいたします。

************************************

konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三

アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。

■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured

■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者 ゆり さん からの返答

ご回答ありがとうございます!やはり、高齢である点でお腹の調子が悪いことは仕方がない部分なのですね...。通院自体がストレスになることもあると思うので、様子を見ながら一緒に暮らしていきたいと思います。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト