雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
てんちゃん
0歳7ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 てんちゃん
掲載期限2025/8/22
エレンちゃん
2歳0ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 エレン
掲載期限2025/8/22
ななちゃん
4歳0ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 なな
掲載期限2025/8/22
茶白⭐️ナッツ♀
0歳2ヶ月くらい
所在地 千葉県
名前 ナッツ
掲載期限2025/7/20
茶白⭐️ビッケ
0歳2ヶ月くらい
所在地 千葉県
名前 ビッケ
掲載期限2025/7/20
ナイン君
0歳3ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 ナイン君
掲載期限2025/8/22
エイト君
0歳3ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 エイト君
掲載期限2025/8/22
しーちゃん
0歳3ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 しーちゃん
掲載期限2025/8/22
甘えん坊のひふみ君
0歳3ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 ひふみ君
掲載期限2025/8/22
甘えん坊の抱っこ猫
3歳0ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 ゼロ
掲載期限2025/7/31
リルリル♀
0歳10ヶ月くらい
所在地 神奈川県
名前 リルリル
掲載期限2025/10/10
フェアリル♀
0歳10ヶ月くらい
所在地 神奈川県
名前 フェアリル
掲載期限2025/10/10
シルク♀
2歳2ヶ月くらい
所在地 神奈川県
名前 シルク
掲載期限2025/10/10
螢♀
1歳1ヶ月くらい
所在地 神奈川県
名前 螢
掲載期限2025/9/30
病院での検査後の絶食状態
はじめまして、アドバイスをしていただきたいと思い質問しました。
雑種ネコ(推定7歳)です。元野良及び亡くなった祖母から引き取ったため詳細は不明です。
2023年9月19日火曜日に、飼い猫に歯周病や口内炎などの疑いがあるため、獣医さんに診てもらいました。
歯石がひどく、口内を調べようとすると痛がる様子をみせました。
1週間後に歯石除去、口内検査のためのオペをすることとなり、その日は抗生物質、痛み止めの注射をうってもらい帰宅しました。
19日当日とその翌日は普段の食事、おやつを通常通りとったのですが、21日から23日の間は、一日にわずかなドライフードと総合栄養食のチュールを一本程度しか食していません。処方してもらった痛み止めもうまく飲み込むことができません。
しかしながら食欲の不振以外には普段通り過ごしており、遊ぶ元気もあり、膝の上に甘えるなど、特に変わった様子はありません。
フードを温めてにおいを増させるなど、食べさせるための工夫はほとんどやり尽くしたつもりです。
元気ではあっても脂肪肝になってしまうなどの恐れもあるため、心配でなりません。
明日は26日のオペのための術前検査に行きます。
どうにかして食べさせる方法はありませんでしょうか。