だいじょうぶ?マイペット

卵巣摘出避妊手術後お腹の中にしこりができ、一か月経過しましたが小さくなりません

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ラブラドールレトリバー / 女の子 / 6歳 6ヵ月

質問者:
埼玉県 / ゆうひさん

 
2023/10/21 15:52

はじめまして。
繁殖犬として3回の出産を経験し、6歳0か月のとき3回目(最後)の出産をしたラブラドールレトリバーです。

6歳6か月のとき、卵巣摘出避妊手術をしましたが、術後3日目に左わき腹辺りに2㎝くらいのしこりを発見しました。
抜糸の日にエコー検査をしていただいたところ、卵巣を切除して糸で縛ったところに血液や漿液が溜まり、塊になった可能性が高いという診断でした。
胎内の糸は溶けて吸収される糸とのことです。
溜まった血液などは、手術から1か月くらいで縮小し体内に吸収されるということでした。
その後もエコー検査をしましたが、1か月を過ぎてもエコー画像では2㎝程度とのことで縮小していません。
外からの触診ではしこりに触れなくなしました。
また、現段階で化膿はしていないとのことです。

主治医は、他の可能性も考えてCT検査を勧めてくださいましたが、4月の出産が帝王切開、9月に避妊手術、そしてCT検査をするためにはまた全身麻酔をしなければなりません。

セカンドオピニオンを受診しましたが
CT検査をすればしこりの原因は確実に分かるが、腫瘍の可能性は低いので、一月後にまたエコー検査をして経過を見ていきましょうとのことでした。

全身麻酔のリスクを取ってCT検査でしこりの正体を突き止めた方がいいのか?
縮小することを期待して、一月後に再びエコー検査を選択した方がいいのか?
アドバイスを頂けたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

こんばんは。
なかなか判断に迷うところですね。
わたくし自身は、避妊手術後、こういった場面に遭遇したことがないので、見聞きした範囲でお答えさせて頂きます。

さて、今回は恐らく、縫合糸に反応した肉芽腫のようなものをイメージしております。
縫合糸が異物と認識され、それに対し免疫反応が起こりしこりのようになるメカニズムです。

治療には、おおもとの縫合糸を除去する必要があります。
吸収糸を用いているとのことですが、糸により一ヶ月を超えて吸収されないことも多々あります。

では、原因が縫合糸だったとして、CTをとれば確実に正体が突き詰められるか、というところに関しては、少し疑問が残ります。
あくまで「その可能性が高い」に留まるように思います。

ですので例えば、ステロイドなどでそのしこりが小さくなるか、など治療的評価をするのも一つ選択肢かなと思いました。

尚、今回は「血腫」などのような液体状の病変のため、的を射ていない回答でしたら申し訳ありません。

ご参考になれば幸いです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆様からの応援メッセージ、お待ちしております!
https://ofuse.me/ceb1bc10
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

投稿者 ゆうひ さん からの返答

浅川先生

早速のご回答ありがとうございました。


エコー検査では、しこりの部分が黒く映っています。
肉芽腫の場合も黒く映りますか?
また、縫合糸に免疫反応が起こったことが原因だったとして、両側ではなく、片側だけしこりになるということも、一般的な事例なのでしょうか?

今後の原因の究明と治療についてですが
「CTをとれば確実に正体が突き詰められるか、というところに関しては、少し疑問が残ります。」
という浅川先生のご回答ですし、私自身も治療に結び付かないのであれば全身麻酔下のCT検査は一旦保留にしたい気持ちがあります。
なので、次回は一か月後の11月中旬にもう一度エコー検査にしようかと思います。

血腫という判断になれば、小さくなるまで経過観察になるのでしょうか?

肉芽腫の場合は、どんな状態だと「肉芽腫の可能性が高い」という判断になるのでしょうか?
その場合は、再びお腹を開けて縫合糸を除去することになるという理解でよろしいのでしょうか?

もしステロイドを用いてしこりが小さくなる場合は、しこりは腫瘍の可能性があるということになるのでしょうか?

心の準備とお金の準備もあるので、この先の流れや、この場合はこんな治療になるであろうといったところを、ぜひご教授いただけたらと思います。

お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

再び 浅川雅清 先生 からの回答

追加のご質問ありがとうございます。

状況をお伺いする限り、肉芽腫は基本黒く抜けて来ることはあまり無いので、液体の貯留のようですね。
血腫ということてあれば、基本経過観察と思われます。

肉芽腫の場合、エコーでは黒く抜けて写りはしませんので、黒く抜けて写らない場合は肉芽腫の可能性があると思います。
ステロイドで小さくなる場合は、むしろ腫瘍では無い可能性が高まります。
そういった内科療法、経過観察で良くならない場合は再度外科的な対応が必要かもしれません。

現状の情報からお答えできるのはこれぐらいかと思われます。
ご参考になれば幸いです。

投稿者 ゆうひ さん からの返答

浅川先生

度重なる質問にご丁寧にお答えいただき、ありがとうございます。

エコー検査でしこりの部分が黒く見えるのは、血腫の可能性が高
く、肉芽腫の場合は黒く抜けて映らないのですね。
ありがとうございます。

当初
血腫の場合は一か月くらいで吸収されるであろう。
というかかりつけ獣医さんの見込みでしたが、もうしばらく時間がかかるのかもしれませんね。
浅川先生のご回答を踏まえて、11月中旬にエコー検査を受診し、かかりつけ獣医さんと今後の方針を相談したいと思います。

画像のない中で、丁寧なご回答をいただき、大変嬉しく思います。
ありがとうございました♪

投稿者 ゆうひ さん からの返答

浅川先生

大変遅くなりましたが、その後定期的にエコー検診をして、今年1月にしこりの消滅が確認できました。
3月に、再発の有無を確認するため、もう一度エコー検診をしましたが、異常はありませんでした。

しこりの原因は血腫でした。
吸収に時間がかかりましたが、その後も愛犬は元気にしています。

大変ありがとうございました!

ラブラドールレトリバーの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ラブラドールレトリバーの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト