- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/04/30 00:01
よろしくお願いいたします。
下半身不随の猫を2匹育てています。
コツコツリハビリに励む日々ですが、
ひとつ疑問が生じましたので、教えていただけますでしょうか?
■猫の情報■
もう少しで8ヶ月・生後1ヶ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2005/10/03 00:48
生後1年の猫です。背骨骨折による脊髄損傷で下半身不随ですが(損傷の度合いは重度です)、手術→リハビリ(プール等)で、歩行が可能なまでに回復していますが、冬になるとどうしても調子が悪いので、自宅でなん... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2005/10/06 01:42
先日下半身不随の猫・みゃあの質問に対し、回答していただきありがとうございました。
この子の為に、猫の体に関しての本を探しています。
各神経・骨の名称や、働き等詳しく書かれていており、なおかつ素人でも... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 男の子 / 0歳 8ヵ月
2025/06/25 11:50
はじめまして。
質問お願い致します。
動物病院に連れて行く時は一時的に開口呼吸になりますが、ここ最近になり、家の中でも開口呼吸を頻発にするようになった。
ペットショップで譲り受けた時(今年の3月ごろ)... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 男の子 / 12歳 2ヵ月
2025/05/21 13:05
ノルウェージャンフォレストキャット オス 去勢済の12歳です。8歳の後半あたりから食欲不振になり、6kgあった体重が4.9㎏まで落ちて、健康診断や、心臓、通常の血液検査では異常がないため、より詳しく、膵特異... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2025/05/14 15:34
かかりつけの獣医さんより、4ヶ月の猫さんを
里親に迎えました。
健康診断は現在の所異常なしです。
本日お迎えして
前からいたかのように遊んでいます。
一つ気になるのが呼吸が早いなと
思ったこと... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
コロナウィルス検査
登録している子とは違うのですが、生後5ヶ月の子猫が以前コロナウィルス抗体価で高い数値が出たので、再検査を依頼したところ、『検査機関の不手際で結果が出ず、お金は要らないのでもう一度採血させて欲しい』と病院から連絡がありました。
今まで結構な数の猫を育て、検査等もしてきましたが、こんな事は初めてです。
こういうことはよくあることなのでしょうか?
(なお、その病院を利用するのは初めてで、子猫自体以前は別の病院にかかっておりました。)
(電話口から、「検査出してなかったの?!」という声が聞こえてきていたので、不信感があります。でも、よくあることなのであれば、とりあえず検査してもらおうかと思っています)