だいじょうぶ?マイペット

食欲がなく、家具をなめる。

質問カテゴリ:
食欲の異常

対象ペット:
/ 日本テリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / いそまろさん (この方の過去の質問 4件)

 
2005/11/30 07:42

日本テリアを飼っています。普段はとてつもない食欲なのですが、今晩から何も食べません。あまり元気がないようなので、心配になり投稿しました。

<状況>
・フード(ドライ)を食べない。
・そのほか、普段は食べるトマトなども食べない。
・セントラルヒーティング(表面温度40度くらい)や、椅子、引き出しなどをやたらになめる。
・水もあまり飲まず、飲んだ直後にもどした(水のみ)
・触った感じ、あきらかに体温がいつもより低い。
・お腹がゴロゴロいっている。
・便は通常通り。
・背中やお腹に赤い湿疹がある(よくできる)

<影響しているかもしれないこと>
・昨晩、今まであげたことのない煮干を一掴みあげた。
・試供品のドッグフードを朝の食事に混ぜた。(あまりおいしそうに食べなかった)
・一緒に飼っているミニチュアダックス(オス)の尿をなめたがる。

もう一匹のミニチュアダックスは、特に問題なく元気です。また試供品のドッグフードを喜んで食べています。

食欲がないだけでなく、体温が低く、家具をなめる異常行動に動揺しています。病院にいくべきでしょうか。
アドバイスをよろしくお願いします。

いそまろさん、こんにちは。

ウーパーちゃんの状態ですが
吐き気や腹鳴がみられることから、胃腸の異常が疑われます。
お腹が痛い場合には、体温が下がったり、あまり動かなくなったりすることもあるので、早めに病院に連れて行ったほうが良いと
思います。

原因としては、普段、食べなれないものを食べたことによって
胃の炎症を起こしたりすることが考えられるのですが、
異物を飲み込んでいる場合もありますので要注意です。

家具を舐める等の行動は、胃の不快感から来ているのかも知れません。早めに病院にかかられることをオススメします。

投稿者 いそまろ さん からの返答

早速の回答ありがとうございます。
家具をなめる時、なんとなくほこりがついていそうな部分を探している感じがしたので、とにかくもどして胃の中のものをだしたいのかなぁとも感じています。
たぶん煮干のせいですね。相方のほうは食べ始めるのに出遅れたので、少ししか食べなかったのが幸いだったのだと思います。
かわいそうなことをしました。夕方にならないと病院が開かないので、それまで毛布にくるんで、様子を見ようと思います。

 早めに病院へ行かれた方が良いでしょう。特に体温の低下は、もしそれが本当なら危険です。できれば、自宅で体温が測れると良いですね(測り方は先生に聞いてください)。
 症状から考えると、胃腸の病気の兆候ではないでしょうか。吐き気やお腹の痛み、違和感の表れのように感じます。食事の内容を急に変えたり、消化の悪いものを与えたり、人の食べ物を与えたりすることは、その場は喜んでいても後から苦しむことになる事が多いので、与えない方が良いと思います。
 症状が明瞭ではないため、直接診てみないと詳しいことが分かりません。このような急な変化の場合、HPなメール等、返信に時間がかかりますので、かかりつけの先生にまず相談された方が良いでしょう。

投稿者 いそまろ さん からの返答

今朝起きてみたら、血便(血が見えるし、いつもより便も黒い)と、たくさんの嘔吐がありました。(ほとんどが水のようです)。
早く病院があくまで、9時間近くありますが、その間はどのようにしてあげるのがベストでしょうか。お散歩は行きたがったので、今連れて行きました(普段は外で排泄します)。フードはあげいるべきですか?
★毛布にくるめておく。★水を与えておく。このくらいしか思い当たらないのですが、ほかに何かアドバイスがあればお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト