- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / 日本テリア / 性別不明 / 年齢不明
2006/12/09 02:10
こんにちは。きなこのメリットとデメリットについてアドバイスをいただければと思い、投稿しました。
日本テリア4歳オス(現在4.2kg)が食欲はあるのですがなかなか太らず、またたくさん与えると下してしまう、と... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 日本テリア / 性別不明 / 年齢不明
2005/11/30 07:42
日本テリアを飼っています。普段はとてつもない食欲なのですが、今晩から何も食べません。あまり元気がないようなので、心配になり投稿しました。
<状況>
・フード(ドライ)を食べない。
・そのほか、普段は食... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 日本テリア / 性別不明 / 年齢不明
2005/11/05 04:24
今朝の散歩時、糞に虫が一匹混じっていました。白く蛆虫のようなもので動いていました。今までそのようなことはなく焦っています。自然に治癒していくものでしょうか?また、ほかの犬に感染する可能\性はあります... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 日本テリア / 性別不明 / 年齢不明
2006/12/04 07:56
はじめまして。アドバイスをいただきたく投稿しました。
私は現在ベルギー北部に住んでいます。雪はほとんど降りませんが仙台あたり寒さだと思います。12月2日の夜、日本テリア(雄4歳)が散歩に出かけ戻ってき... 続きを見る
- 目の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / シーズー / 男の子 / 3歳 5ヵ月
2025/06/14 13:59
3週間前に右目の白目目頭側に充血を確認。
動物病院を受診し、目の総合検査を行い眼圧等に異常はありませんでした。
黒目に血管が伸びており、細菌感染と診断されました。
皮膚の膿皮症も少し気になると言われ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 7歳 2ヵ月
2025/01/28 02:44
3年前に虹彩萎縮と前庭疾患と診断されています。特に何も治療せず、生活しやすいようにサポートしているだけです。最近頭をよく床に擦り付けたり、顔をかくようなしぐさや瞬きが増えました。昨日と今日 散歩に行... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 不明 / 女の子 / 14歳 4ヵ月
2024/12/15 09:19
結膜炎をここ2ヶ月ほどで繰り返しています。
緑の目やに、目の充血→抗生剤、ヒアルロン酸の目薬処方→2週間ほどで綺麗になる→目薬が無くなり、再診、治療終了→目薬がなくなって数日後にまた緑の目やにが出る
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 5歳 0ヵ月
2024/10/04 05:30
昨日気付いたのですが首元の辺りに添付写真の様な傷があります。最初は毛にご飯粒か何かが付いているのかと思い取った所この様な傷がある事に気付きました。また、関連性はないと思いますが傷がある方の目が充血... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 13歳 8ヵ月
2024/07/22 02:45
先日上瞼に2〜3ミリの赤い腫瘍ができ、かかりつけ病院で切除し、病理検査に出したところ、メラノーマの診断でした。
CT検査をして、幸い転移は見られませんでしたが、念のため眼球摘出をすすめられました。
で... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / シーズー×マルチーズ / 男の子 / 10歳 2ヵ月
2025/06/22 04:10
dsピモハート2.5mgを1日2回飲んでる、推定10歳5.7キロのMIX犬を飼っています。
4月末ステージⅡbでみつかり、5月10日肺水腫でステージCにあがってしまいました。今は落ち着いています。
7時、ピモハート・ア... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 2歳 9ヵ月
2025/06/16 19:19
抗生物質のアモキクリアを病院で処方されたのですが一回一錠のところ、家族が間違えて一回に2錠を昨日の夜&今朝にあげていたことが分かりました。本犬はいつも通り元気でなんの変わりもないのですが大丈夫でしょ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 11ヵ月
2025/04/30 08:02
こんにちは。
いつもお世話になり、ありがとうございます。
アメリカンコッカースパニエルの女の子10歳です。リンの数値が若干高く「リンケア」を使用しています。フィラリア駆虫薬の投与の際は、いつもフード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2025/04/23 15:59
こんにちは、よろしくお願いします。
8カ月のバーニーズです。
1ヶ月前から陰部をしきりに舐めるようになり実際に出血や陰部の腫れを確認できたのは1週間前くらいになります。
出血を確認した際に(この時は陰... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
ブルーアイ
生まれつき目にブルー部分がある子ですが、最近そのブルーの部分が多くなってきているような気がします。
ヨーロッパに暮らして2年になるので、日照時間が少ないからなのかとも考えているのですが、もう一方で先天的問題が今頃影響してきているのでは、という懸念があります。
と言うのは、シルバーダップルの子なのですが、血統書を見ると祖父母の段階で近親こう配がされています。こういった子は異常が起こりやすいと聞いています。
本人は至って元気ですが、気になります。(走るのが遅く運動神経が悪いのも少し気になります)。
人間のエゴで可愛そうな出生になってしまっているのですが、家族である以上、万が一の場合にはできる限りのケアはしたいと思っています。
今後、どういったことに気をつけていけばいいでしょうか。例えば、目が見えなくなったりすることを早期の発見によって、食い止めることができるものなのでしょうか。
どうぞ教えてください。