伊東 彰仁 先生からの回答
年齢から考えると、鼻腔内に腫瘍などができていることなどが考えられます。
はじめにまず単純な炎症なのか、腫瘍性の炎症なのか分類して治療を開始するべきですね。
三年前と今で同じだと考えないほうがいいと思います。調べてみて、たまたま同じということがあるかも知れませんが。
2005/12/16 18:55 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
伊東先生、ご回答ありがとうございます…!
近いうちに病院に連れて行ってみます。
2005/12/23 06:55
橋本 祥男 先生からの回答
年齢的に、鼻の中の腫瘍の可能性が有りますが、
主治医の先生にはご相談されましたか?
CTなどを撮れると、ハッキリすると思います。
3年前にも有ったという事を考慮すると、
一般的に逆くしゃみという症状かもしれません。
これは病的な問題ではないと思っていただいて、
差し支え有りませんが、
その症状が有るときに診てみないと、
ハッキリしたことはいえないので、
症状を出しているところを、
家庭用ビデオなどで撮影し、
主治医の先生のところへ持参されたら良いと思います。
2005/12/16 21:02 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
橋本先生、ありがとうございます!
逆くしゃみについても調べてみます。
2005/12/23 09:02
何が原因なのでしょうか?
初めまして。
我が家のチロ(雑種犬)は最近鼻が詰まっているようで苦しそうにするので、質問をさせて頂きました。
普段は元気もあって、食欲もあります。なのにいきなり鼻が詰まったような音を出して苦しそうにするときがあります。
くしゃみでは無いようなのですが…鼻水はたまに垂れています。
初めは「すー、すー」という音を出すのですが、「ぶーぶー」という音に変わり、体を固くして動きが止まります。
数分たつと症状は止まり、何事も無かったようにまた動き出すのですが…
3年程前からたまにはそう言う事があって、風邪なのかと思っていましたが、ここ数日は苦しそうにする回数が多いので心配です。
最近は目やにや涙が出ている事が多いのですが、何か関係があるのでしょうか…?
宜しくお願い致します。