だいじょうぶ?マイペット

水をたくさん飲んで、吐く動作

質問カテゴリ:
尿の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大分県 / ささのはさらさらさん (この方の過去の質問 1件)

 
2005/12/26 14:06

生後2ヶ月時に飼い始めた時からなのですが、水を飲んだ後に「オエッ」っとげっぷのような吐く動作をする時が1日に2回くらいはあるでしょうか。口の中まで戻してまた飲み込むような感じです。もう一匹に比べたら、飲む量がかなり多い(現在体重が5キロで400~500ml)のもずっと気になっています。仔犬だから興奮したりして喉が渇くんだろうし、固体差もあるのだろうと思っていましたが、尿の量も飲んだ分だけ出るような感じで、昨日は、いつも散歩の時だけ2回なのに4回しました。尿の色は、黄色、臭いがきつく(飼いはじめた時から)2匹どちらの尿か臭いでわかるくらいです。これも固体差でしょうか?
病院で診察するべきなのか、悩んでおります。

この例は、早く獣医さんに診察を受けたほうが良いと思います。
  森。

投稿者 ささのはさらさら さん からの返答

お返事ありがとうございます。近々、診察を受けさせます。

水を大量に飲む異常は、怖い疾患も多いのです。若齢性糖尿や、腎障害。副腎機能亢進症、尿崩症に、心因性多尿などなど。
とにかく病院で、精密検査を受けたほうがいいかと思います。もし、何もないことが分かれば、1回に飲む水の量を加減して与えればいいと思います。くれぐれも、精密検査が先です。尿崩症などは、水を止めれば、そのひのうちに重度の脱水に陥りますから。

投稿者 ささのはさらさら さん からの返答

お返事ありがとうございます。精密検査を受けてみないことには、異常があるかわからないですよね。年明けにでも病院に行ってきます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト