だいじょうぶ?マイペット

前立腺嚢胞

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
群馬県 / やまださん (この方の過去の質問 5件)

 
2006/01/23 23:57

 以前うちの犬が泌尿器系の病気ではないかというので相談しました。
 今日病院に行き、尿検査・触診・エコー検査・レントゲン検査を行なったところ前立腺が通常の4倍近く肥大しているとの事でした。
 ちんちんから血が出ていたことやエコー検査の診断から、「前立腺嚢胞」の可能性が高いという診断でした。
 対処療法として、去勢手術を行い前立腺の肥大を直すということになりました。早速今日手術を行い、今後は様子を見ていくことになりました。
 質問としては先生方はこの「前立腺嚢胞」になった犬を診たことはありますか?予後はどうなんでしょうか?

感染は起こしていなかったのでしょうか?
膿瘍ではなかったのでしょうか?

嚢胞の大きさにもよりますが、大きい場合は手術でカテーテルを入れたり、切り取ったりする必要があると思いますが、それほど大きくなければ(「前立腺嚢胞」の可能性が高いという事ですので嚢胞自体はあまり大きくないのかと思います。)去勢手術で、大抵はうまくいくと思います。

投稿者 やまだ さん からの返答

回答ありがとうございます。安心しました。
手術の際の血液検査では全て正常値でした。膿瘍では無いらしいのですが、感染を起こしてるかは聞いてないので抜糸の際に聞いてみます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト