だいじょうぶ?マイペット

帝王切開後の処置(赤ちゃんについて)

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/01/25 16:00

1ヶ月前にプードル(5歳)が胎盤剥離と破水で帝王切開しました。先生は、58日の早産だから何もしないで様子を診たほうがいいと仰ったのですが、陣痛らしきものもきて心配でこちらからお願いして帝王切開となりました。胎盤剥離から1日以上経過していて手術直前に3匹いたうちの1匹は亡くなってしまいました。(直前のエコーで先生が診て言われました)手術開始から1時間以上して看護婦さんが来られ、「残念ですが残りの2匹も死んでいました」と言われました。がっかりしながらも待っていると、それから30分近くして手術室から看護婦さんの「きゃーー」と言う叫び声が聞こえました。私はドキドキしながら手術室に入ることもできずに待っていると先生が来られ手術室に入りました。先生が「残りの赤ちゃん2匹は元気に頑張ってますよ」と言われたので驚いて「死んでたのではないのですか?」と聞くと「え?なんのことかな」という返事でした。赤ちゃんは120グラムほどで看護婦さんがドライアーをあてながらさすっていました。真っ白な毛なのに後ろ足が付け根から真っ黒でした。理由を聞くと「壊死してますね。成長してから脚断しないと駄目ですね」というお返事でした。2匹を家に連れて帰りましたが翌日に死んでしまいました。1週間後、抜糸の時に先生にもう一度、なぜ最初に赤ちゃんが死んでるという報告だったのかを聞くと「死んだ最初にとりあげた子と一緒に並べて置いていたら看護婦が死んでいると思ってそのままにしていたみたいですね。壊死していたのはへその緒が巻いていたせいで赤ちゃんを放っておいたのとは関係ありませんよ」と言われました。ここからが私の疑問なのですが、へその緒をつけたまま放って置いたのと壊死とは本当に関係ないのでしょうか?この医院は半年くらい前に開院したばかりで帝王切開する前に先生が震えだしたのもすごく不安でおもわず主人が「先生落ち着いて」と言ったくらいです。帝王切開は子宮ごと取ったほうがいいと術前に言われ私達も段々と不安になり時間の経過も心配で了承しました。一ヶ月経た今考えてみるとなぜか気持ちが納得いかず苦しいのです。過ぎたことなのはわかっているのに苦しいのです。どうかご回答お願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト