- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2025/05/14 15:34
かかりつけの獣医さんより、4ヶ月の猫さんを
里親に迎えました。
健康診断は現在の所異常なしです。
本日お迎えして
前からいたかのように遊んでいます。
一つ気になるのが呼吸が早いなと
思ったこと... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2025/01/12 15:33
17歳のスコティッシュフォールド(雌)について伺います。
12月に2日続けて嘔吐があったため、かかりつけの病院で診ていただいたところ、腹部に2センチくらいのしこりが見つかり、後日病理検査をしていた... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
避妊手術後の飼い主の対応について
先月の28日に地元の獣医さんに避妊手術を依頼し、卵巣・子宮の摘出をして頂き3泊4日入院させ6日前に退院したのですが、2日前の朝に縫い口に穴が開いているのを発見した為、すぐに獣医さんに診察してもらったところ、うちの猫が傷口を舐めたり噛んだ事が原因で、縫い口から雑菌が入って膿んでいると言われ、雑菌を取り除き再度縫い直すと言うので預けました。その際に翌日の朝には退院できると言うので、二度と猫が傷口を舐めないようにエリザベスカラーをつけて頂いた状態で、昨日の午前中に引き取りました。が、今朝になって傷口を見るとジュクジュクしているように見えたので、また獣医さんに診察してもらうと「再手術の際に奥の方まで雑菌が十分に除去できていなかった為に膿んでしまっている」ということ、三度目の手術をすることとなり、また今朝預けました。猫を飼うのが初心者なので、もう今回は抜糸できるまで入院させる予定なのですが、再手術の際の処置が不十分だったというケースはよくあることなのでしょうか?それとも飼い主の対応が悪いのでしょうか?