だいじょうぶ?マイペット

硬いおやつの消化・・・

質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / kanzakiさん (この方の過去の質問 17件)

 
2007/07/04 16:22

こんにちは。以前にも牛革ガムについての質問をさせていただきました。その際は、その是非は色々な見方があるなと納得し、参考にさせていただきました。

最近になり、やはりたまには硬くて長い間噛めるおやつを与えてあげたいなと思い、馬のアキレス腱を乾燥させたものを見つけました。
とても硬く、キッチンバサミでもなかなか切りにくいほどで、幅1・5センチ~2.5センチ程、長さが15センチほどあります。

誤飲の可能性もあるので監視していたら、とても喜んで少しずつ齧り取りながら食べていました。
まだ4~5センチ残っていたので安心していたのに、なんとその直後あとかたもなくなっていて、満足そうに口の周りを舐めていました・・・。
あれだけ硬いものを一瞬で食べられる訳はないので、どうやら丸呑みしたのではないかと思います。

それから1週間経ちますが、特に変わった様子はありません。
翌日から便は観察していますが、翌朝のものには小さく千切れているものが混じっていましたが、丸呑みしたであろう大きな塊は入っていないようでした。
(丁寧に分解してまでは見ませんでしたが・・・)

馬のアキレス腱というものは、消化できるものでしょうか。
胃や腸に詰まってしまう危険もあるのかと心配です。

ちなみにパッケージ表示は
水分16%以下
粗タンパク質80%以上
粗脂肪2.5%以上
粗繊維1%以下
粗灰分2%以下
とあります。(関係ないかもしれませんが参考まで)

こんにちは、kanzakiさん

ルークくん、結構大きなかたまりを飲み込んでしまったようで、kanzakiさんも驚かれた事と思います。
アキレス腱であれば、基本的には、胃にとどまって、少しずつ消化されていき、消化管を通れるようなサイズになった後、胃→小腸→大腸へと移動していくものと思います。
また、辺縁も尖ったりはしていないので、消化管に穿孔を起こしたりといった危険な事は無いと思いますが、便の回数や量などはある程度気を配っておくようにしてくださいね。

すでに一週間が経過しており、またその間目立った異常が無いという事ですので、まずは安心してもらっていいと思いますが、こういう風に丸のみをした際に、食道に詰まったり、穿孔を起こしたりといった事故を起こす事もあるので、今後はアキレス腱などのかたまりも充分気をつけて与えるようにしてください。

以前のご質問「牛革ガムを~」の件について、あまり賛成されていなかった立場の先生は、今回のようなケースを想定してのご回答だったのではと思います。

参考になれば幸いです
どうぞお大事になさってください

投稿者 kanzaki さん からの返答

回答をくださいましてありがとうございました。消化できるとのことで、安心いたしました。
人間から見て「この硬さで、この大きさなら飲み込むはずない」という感覚は通用しないんだなと実感いたしました。
今後は更に注意して、万一のことがないように気をつけたいと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト