雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
人馴れ訓練中
4歳7ヶ月
所在地 千葉県
名前 いつき「8月16日譲渡会参加」
掲載期限2025/9/23
まだ人が怖い カブくん
8歳5ヶ月
所在地 千葉県
名前 カブ「8月16日譲渡会参加」
掲載期限2025/9/23
実は触れるちびっこくん
3歳11ヶ月
所在地 千葉県
名前 ちびっこ「8月16日譲渡会参加」
掲載期限2025/9/23
触れる ちびちゃん
10歳8ヶ月
所在地 千葉県
名前 ちび「8月16日譲渡会参加」
掲載期限2025/9/23
どーん
5歳9ヶ月
所在地 千葉県
名前 どん「8月16日譲渡会参加」
掲載期限2025/9/23
怖がりさんのトーヤくん
4歳2ヶ月
所在地 千葉県
名前 トーヤ「8月16日譲渡会参加」
掲載期限2025/9/23
気が強い
4歳4ヶ月
所在地 千葉県
名前 琴音「8月16日譲渡会参加」
掲載期限2025/9/23
警戒心強くて触れない
8歳9ヶ月
所在地 千葉県
名前 あお「8月16日譲渡会参加」
掲載期限2025/9/23
ツンデレ
8歳1ヶ月
所在地 千葉県
名前 フタバ「8月16日譲渡会参加」
掲載期限2025/9/23
いつも見下ろしている
6歳3ヶ月
所在地 千葉県
名前 ミモ「8月16日譲渡会参加」
掲載期限2025/9/23
白いさらさらした液が出ています。
はじめまして。
雑種のメス猫満13歳を飼っています。避妊手術はしておらず、2~3年前までは毎年3~4匹生んでいました。半分放し飼いです。今まで一度も獣医さんに見ていただいたことはありません。
一ヶ月位前より、おしりから白濁した牛乳のような液を出しています。無臭です。最初は量も少なく、2~3日すると症状が消えていたので放っておいたのですが、しばらくすると、また出しています。その繰り返しです。今日見ますと、大量の白い液を垂れ流しにしていて丸まっていました。なめて綺麗にしていたのに、ぐったりしているようにも見受けられます。食事は魚や肉、米を中心に食事の残り物や時折キャットフードを与えていました。食欲や、飲む水の量は変わっていません。発症してからは、外に出さず、ずっと室内で飼っています。
いまどんな状態に陥っているのでしょうか。
またどのように対処すべきでしょうか。
宜しくお願いします。