だいじょうぶ?マイペット

お水をよく飲みおしっこもいっぱい!パート2

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / パグさん (この方の過去の質問 2件)

 
2006/03/21 10:03

前回上記のようなタイトルでご相談させていただいたものです。あれから別の病院で糖尿病の治療をしていますがなかなか血糖値が下がらずにいます。

インシュリンはペンフィルN注300というものを1日2回7.5単位ずつ打っています。しかし血糖値の方は350~400位と正常値まで下がった事がないのです。わんちゃんは食欲もあり相変わらず元気なのがなによりです。

避妊手術も行う予定ではありますがやはり血糖値が下がらないのでまだ無理なようです。しかしインシュリンを打つことのよってお水の量とおしっこはおちつきました。

そこで参考のためですが現在体重6k弱のわんちゃんにインシュリンを打つのにどの程度まで増やせるのでしょうか?最初の話では6単位ぐらいで落ち着くかな?との事でしたが増やし続けることで安定してくるのでしょうか。よろしくお願いします。

はじめまして。黒田と申します。
ご質問のインシュリンの量ですが体重が6kgの犬ですと血糖値を90~150mg/dlになるように1日2回1回12単位くらいまでは少しづつ量を増やしていくのですが、12単位以上を射っても血糖値が下がらないようであればクッシングという病気がからんでいたり黄体ホルモンの影響が強く作用していたりすることがあります。
お大事にどうぞ。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト