だいじょうぶ?マイペット

元気がない

質問カテゴリ:
目の異常 / 手・足の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/03/21 21:40

3/10からフードをベビー用のからアダルト用に変え、翌日シャンプーをしました。先週(3/16)木曜日の夜、元気がなく目をショボショボし左眼を閉じ暫くしてから右目も閉じました。

翌日(3/17)病院に連れて行ったところ、目が浮腫していると言うことで多分アレルギーではないか。とのことで、血液検査を受けました。結果は赤血球が少ない以外には異常が見られない。のでアレルギーの注射をしてもらいました。

帰宅後、目が開き食欲も普通。食後1時間程すると又、目を閉じだしました。翌日(3/18)再通院、もう一度、注射をしてもらうと、今までのようにとても元気になりました。

食物アレルギーの可能性ありでフードを変えました。3/19は元気にすごし、3/20夜、目に浮腫が表れて病院から貰っていた薬(抗ヒスタミン剤ハイニュース0.5mg、副腎皮質ホルモン剤プレドニゾロン2.5mg)を投与しました。3/21食欲はいつもと変わらず、目の浮腫はなくなったけれど、元気がなく、走り回らず、呼んでも来ないで、抱いてくれるのを待っている状態です。

少し後ろ足に力がないように感じヨロヨロしています。薬で具合が悪いだけでしょうか?それとももっと違った病気が隠れているのでしょうか?  

今飲んでいる薬の影響で元気がなくなる可能性は低いんじゃないかと思いますが、投薬を止めても異常な状態が続くようであればもう一度診察してもらった方が良いでしょう。

投稿者 さん からの返答

お礼がなかなか書き込めずすみませんでした。あれから色々な検査をした結果、免疫不全との診断がくだりました。 足がよろよろとしていたのは、異形性とか言うダックスには最近よくある病気だそうです。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト