だいじょうぶ?マイペット

直腸癌と診断されました

質問カテゴリ:
食欲の異常 / 便・肛門の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/04/12 03:37

はじめまして。
早速質問させて頂きます。
数ヶ月前から便の方がゆるくなり、おかしいなぁと思っていました。
ずっと食べていた餌を食べなくなったので、違う餌を与えていたからだと思い、また元に戻るだろうと(元気だったので)あまり気にしませんでした。
でも2週間前くらいから下痢・嘔吐がひどくなり、餌も食べなくなったので、病院に連れて行ったところ直腸癌と診断されました。
手術をする場合、腸の腫瘍を取り除く為、その後は便が垂れ流しになるそうです。
それに他にも転移してる可能性もあると言われました。
もう歳だという事もあり、家族でよく相談してから決めてくださいと言われました。
薬は鎮痛剤と便が出やすいようにと液剤をやっています。
今の状態は食欲も無く体重も減っていて、何回もトイレに行きますが、便が出ず力みながらほんの少しだけ出る状態です。
このまま見ているのもかわいそうで、とてもみっきぃもつらいと思います。
手術をする方がいいのか?このままの状態でいいのか?
ずっと悩む日々が続いています・・・。
食欲が無いので、食べようとする物は何でも与えていいのでしょうか?
どうかいい方法があれば教えてください!
お願いします。

 こんにちは。これは難しい問題ですね。
まず、直腸癌の診断はついているのですね。癌と診断がついた場合、直す方法は手術以外にはほとんどないと考えても良いと思います。しかし、手術をしたからといって、絶対に治る保証は無く、痛い思いをさせてしまうことも事実です。
 そのために、様々な状況をとことん考えて、そして獣医師と飼い主がきちんと相談しあって、判断するべきことだと思います。
 つまり、転移の可能性とはどのくらいの可能性なのか、全身麻酔の危険性はどの程度あるのか。根治の可能性はどのくらいあるのか。それは、担当の獣医師しかわからないことなので、良く相談してみてください。
 垂れ流しに関しては、おそらく直腸を全部摘出するからであれば、時間と共に、少しずつよくなると思いますし、肛門を切除するからであれば、一生垂れ流しかもしれません。
 食べるものは今は何でも構わないと思いますが、食欲が無いのであれば、悩んでいる間にもどんどん体力がなくなりますので、早めの決断が必要となると思います。非常に難しい問題であると思いますが、頑張ってください。それでは。

投稿者 さん からの返答

ありがとうございます。
担当の先生とよく相談したいと思います。
手術をして痛い思いをさせるだけになるのなら、もう歳なので、ゆっくりと穏やかに1日1日過ごせるようにしてやる方がいいかなぁと思いました。
とてもつらい選択です・・・。
本当にありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト