遠藤 薫 先生からの回答
こんばんは。
このような症状の時に区別しなければならないことは、神経性なのか、あるいは関節を含めた骨や筋肉、靭帯の異常かです。さらに神経であれば、末梢神経なのか中枢神経なのか?
これらを鑑別するための整形外科的検査と神経学的検査を受ける必要があると思います。この検査はかなり整形外科や神経を得意とする先生にお願いしてみてください。
これらの検査でも異常が無ければ、癲癇も疑わなくてはなりませんね。
2006/05/02 22:26 参考になった! 5
投稿者 さん からの返答
さっそくご回答いただきまして、ありがとうございます。
ふだんは、なんともなく元気なので、急にてんかん様のひきつけとも言えない、足がつった感じを見てしまうと・・前から気になってはいました。
近ければ、すぐにでも診ていただきにあがりたいくらいです。
本当にどうもありがとうございました。
2006/05/09 10:26
急に足がつるような状態は犬にもありますか?
こんにちは。
ポメラニアン、オス4歳、(体重2.8Kg)の飼い主です。
平日は会社勤めしているので、昼間から夕方は犬がゆっくりと眠れ
ている状態となっており、起床、出勤、帰宅時間がだいたいリズム
として犬の生活に溶け込んでいます。
ただ、たまに丸一日一緒にいる時間が多かったり、他の犬と会う
ドッグカフェ、ドッグラン、そして違う環境(実家)に長い時間
いると、精神的に疲れてしまうらしく、そんな疲れた日の朝方、
足がつるような状態を起こします。
昨日の朝もそうでした。
前日、前々日と、私がそばにいる時間が多く、外出もして他のワン
ちゃんとも会い、自分のお昼ね時間がなかったようで、昨晩は
ぐっすり眠っていました。
寝ながら寝言のように「ワン、ワン」と吠えたり、
疲れている時の熟睡時に見られるような四肢をヒクヒクさせたりは
していました。
朝、起きてオシッコしようとトイレまで行った時だったらしい
のですが、急に右後ろ足が上がったまま硬直し、トイレに
あと一歩のところでお漏らししてしまいました。
私の寝ているところまで来て何か訴えるように、でも声も出さず、
来ていました。
特徴として・・・
・神経的に疲れるようなことが続いたとき起こる。
・右足が硬直してあげたままになってしまう(倒れない)。
・目はうつろな感じとなる。
・起床したときや、夜中に起こる。
・抱えて、上げていた足の腿を軽くマッサージすると、左足と
比べて、筋肉のハリのようなものがある。
以前、同じ状況になった後、かかりつけの獣医さんに相談して、
目の運動神経や、手押し車のような運動テストをしていただき
ましたが、筋力や関節に問題はないようです。
他の獣医さんで血液検査をしてもらいましたが、血液検査でも
特にコレステロール値が若干高い以外はわかりませんでした。
脳に何か異常があると考えたほうが良いのでしょうか?
2歳くらいのときに年に3回程度、3歳で2回、4歳になってから
4回ほどに頻度があがってきているようなので、心配です。
体重は3Kg以内でずっといます。
他には、器官虚脱という名前らしいのですが、ゼイゼイすることは
けっこうありますが、ポメラニアンにしては関節も弱くはないです。
てんかんかと思いましたが、急にバタッと倒れることもなく、
泡をふくわけでもなく・・・。
何か予防策や、受けたほうが良い診断はありましたら教えて
いただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。