だいじょうぶ?マイペット

抱っこした時の咳き込みについて教えてください

質問カテゴリ:
せきやたんが出る

対象ペット:
/ スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2006/05/02 17:04

以前、こちらで咳について質問させてもらったものです。
その時は大変御世話になりました。

現在5/4で5ヶ月になるT.プードルです。咳は2月の頭から出ており治療を続け、現在は気管支拡張剤とインターフェロンと消炎剤の処方で一日に咳が一回あるかないかになりました。(咳は、コフォコフォだけの時もあれば、コフォコフォケーという時もあります)

熱もずーとみられず食欲もあり元気だった為、4/29に3回目のワクチンも無事に済ませる事が出来ました。

散歩も犬が居ないところを選んで、先住犬と毎日30分くらいしているのですが、胸のところに手を当てて片手で抱っこをすると、時々咳き込みます。

このような咳き込みは、何か病気なのでしょうか?

ちなみに先住犬はそのような抱っこをしても咳き込みません。

咳の治療を始めて、もう3ヶ月になろうとしています。
まだ治っていない為の咳なのでしょうか?

2月に撮ったレントゲンでは異常は無く、また、心音もいつも綺麗なのですが、もう一度レントゲンを撮ってもらったほうが良いでしょうか?

この子は、ニューキノロン系の抗生剤がとても効果があったので、細菌性のケンネルコフではないか?と主治医はおっしゃっていますが、肺や気管の癌の可能性などはないでしょうか?


心配でたまらないので、アドバイスいただけると幸いです。


体重は、現在1.64キロ。
順調に増えています。


どうぞ、宜しくお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト