だいじょうぶ?マイペット

爪きり

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / 杉本 弥世江さん (この方の過去の質問 4件)

 
2006/05/14 21:51

お世話になります
うちの子は、黒爪です
爪切りをしたのですが、失敗してしまいました
切り過ぎてしまって・・・
左前足の小指?というのでしょうか?
出血も、しばらくすると止まって一安心したのですが、
そのとき、止血剤がなかったので
自然に血が止まるのを待ちました
ばい菌とか入ってしまうでしょうか?
散歩やお風呂は何日か避けたほうがいいのでしょうか?
あまり、爪を気にしている様子は無いのですが・・・
よろしくお願いします

今本です。

黒い爪の場合には、どこまで切るのかが非常に難しいですね。
つめを切って出血したら、ほとんどの場合は、しばらく圧迫して抑えていれば、自然と血がとまります。もし心配な場合は、獣医さんに相談してください。どこまで豪快に切ってしまったかによっても対処が変わります。菌が入ることはさほど多くないですけど、血管まで切った後では長距離の散歩などは避けた方がいいですね。

おだいじに・・・。

投稿者 杉本 弥世江 さん からの返答

今本先生、ありがとうございます。
家の周りを、少し歩かせてみましたが、タロウ自身、足を気にしたり、かばうそぶりもないので、安心しています。次回の爪きりは、トリマーさんにお願いしようかな?きっと、切らせてもらえないかも・・・
今週、獣医さんに行くので、一応、見てもらうことにします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト