失禁について 質問カテゴリ: ペットトラブル 対象ペット: 犬 / パグ / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 静岡県 / バンブーさん (この方の過去の質問 1件) 2006/06/14 10:11 パグ(女の子)についてですが、今月発情期を迎えました。 今まで自分の小屋(トイレ)で、しっかり、おしっこできていたのに、 ここに来て、毎日(3.4回)布団の上で、おしっこをしてしまいます。 何度怒っても、駄目です。 この発情期が終われば、元に戻ってくれるのでしょうか? なぜか、布団の上でするので、とても困っております。 何かの病気が疑われるのでしょうか? 井上 平太 先生からの回答 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号 (埼玉県) 動物は言葉がしゃべれませんので、何かを訴えているのでしょう。叱らないであげてください。 排尿が我慢できないコントロールできない泌尿器系の問題が生じている可能性がございます。尿が採取できるのであれば尿を持って動物病院に行ってください。 一般的には膀胱炎・子宮卵巣の病気・糖尿病・腎不全・尿路結石あるいは内分泌系の病気を疑う症状です。 どうぞお大事にしてください。 2006/06/14 15:46 参考になった! 0 投稿者 バンブー さん からの返答 ありがとうございます。 早速病院につれていきます。 2006/06/21 03:46
失禁について
パグ(女の子)についてですが、今月発情期を迎えました。
今まで自分の小屋(トイレ)で、しっかり、おしっこできていたのに、
ここに来て、毎日(3.4回)布団の上で、おしっこをしてしまいます。
何度怒っても、駄目です。
この発情期が終われば、元に戻ってくれるのでしょうか?
なぜか、布団の上でするので、とても困っております。
何かの病気が疑われるのでしょうか?