伊東 彰仁 先生からの回答
飼い主さんの取捨だと思います。病気は治したいが、病院で暴れることをコントロールできない、また病院スタッフの扱いにも憤りを感じる・・・・・。
本人が暴れればすべて通っているように感じます。また飼い主さんもそれを黙認しているように感じられます。
掻くことの弊害を防ぐためのエリザベスカラーです。取れば掻くのは免れません。その弊害が出るのもいたし方のないことです。
飼い主さんに病気を治すことを何より優先されるかどうかの意思の問題だと思います。
2006/06/16 17:59 参考になった! 0
北森 隆士 先生からの回答
おそらくどの獣医師も、同様な症例を数件は抱えてると思います。
やはり、できるところを、よりできるようにするしかないと思いますよ。自家でなら、なんとなくでも処置かのうであれば、その時間をすこしでも長く出来るように長い時間かけていまいっそうがんばってみるとか(安定剤で少しはいらいらがなくなるのであれば、良いのですが・・・・)、頻回麻酔での通院を思い切って続けてみるとか・・。
<アレルギー検査もし、低アレルギー食品への変更も試みました<が、単に費用の無駄に終わっています。
この考えはよくありません。(獣)医学は科学ですから、検査にひっかからなかった、あるいは、低アレルギー食での治療も効果がなかった・・・というのも非常に重要な情報なのですよ。
<安定剤の投与による治療、頻回麻酔での
<通院の2点は、全く初めて知ったことで
<あり、期待を持って試みて見たいと思い
<ます。獣医師に事前説明をすれば良いの
<でしょうか?
安定剤は、いろいろなタイプのものがあります。
痒みを伴う皮膚炎で、使用することがあります。
著効を示すかどうかはわかりませんが、少しで
も自宅での処置がやりやすくならないか
と思い、試してみる価値はあると考えました。
ただし、痒み止めなどとの併用が必要だと思います。
頻回麻酔は、無論の麻酔のリスクも考慮したうえ
での話しですが(初回には血液検査等が必要かも
しれません)、思い切って、一定期間、麻酔をか
けて耳動を洗浄して汚れをしっかり落とす、耳道
の状況を確認する、ことも必要なのではないかと思い、
そのようにお答えした次第です。
ところで、診断名はなんなのでしょうか?
アトピーならば完治はしないまでも症状をコント
ロールする薬剤は色々ありますし、寄生虫、細菌
ならば、しっかりと薬剤をしようすることによって
完治します。
がんばって下さいね。
2006/06/16 23:28 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
早速ありがとうございます。安定剤の投与による治療、頻回麻酔での通院の2点は、全く初めて知ったことであり、期待を持って試みて見たいと思います。獣医師に事前説明をすれば良いのでしょうか?
後半のご指摘は、誠にごもっともです。彼には、カエデに対するアレルギー反応があることだけは判明しております。
2006/06/23 11:28
病院嫌いに加え、治療行為に対する強烈な拒否反応で外耳が更に悪化
筋金入りの病院嫌いの犬で、麻酔しない限り治療は不可能に近い。飼主の治療行為(耳に薬を入れる、軟膏を塗る等)もダマシ打ち以外は全く無理。2年前ぐらいから外耳清掃や投薬(ステロイド剤も含む)を2週間単位で継続するも、現状維持はあっても好転しなかった。看護師が二人がかりで抱きつき押さえつけ、無理やりの治療行為となり、本人の拒否反応やストレスは凄まじいものがあった。加えて、無理な押さえつけから腰を痛め、48時間排尿排便拒否の緊急事態も惹起してしまい、以後は通院は断念している。なお、レントゲン検査の結果は、明白な腰椎分離症とのことであり、半年間減量に努めている(現在11K)。
毎日両耳を掻きむしっており、脱毛もひどいが、エリザベスカーラーも受け付けず、消炎剤の投与以外、打つ手も見出せていない。また、半年間の通院中止の間に、病院のスタッフが交代してしまっており、効いているか否かわからない薬はもらえても、相談の役にも立たなくなってしまった。アレルギー検査もし、低アレルギー食品への変更も試みましたが、単に
費用の無駄に終わっています。まず、何から始めるべきでしょうか?困惑しています。