だいじょうぶ?マイペット

プラスチックを噛む癖が直りません

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
広島県 / ガチャとかなんとDさん (この方の過去の質問 9件)

 
2006/06/29 09:37

タイトル通りの質問です。
とにかく硬いものが好きで、牛アキレスや牛皮ガムを食べています。
これは問題ないのですが、フードを計量するカップやスプーンなどのプラスチックを噛む癖が直りません。
手の届かないところに置くようにしているのですが、いつの間にか持ってきて噛んでいます。
バラバラになっていればいいのですが、明らかに飲み込んでいる様子があるので困っています。
どうしたらプラスチックを噛む癖が直るでしょうか?
アドバイスをお願いします。

異物の誤嚥で、腸閉塞等の消化器障害を起こすますから、革製の口輪を普段から装着することをお勧めします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト