井上 平太 先生からの回答
こすり付けるのは人間にだけなのですよね。本当に痒ければ地面にこすり付けたり口でかんだり後足で掻いたり家具にこすりつけたりするはずです。
何か注目してほしい事があるのか、遊んでもらいたいのか、親愛の情を示すボディー・ラングェージなのだと思います。
念のために皮膚病が無いかどうかを診察を受けた方が良いとは思います。あくまでも心配を打ち消すためですが。
2006/04/02 01:48 参考になった! 0
投稿者 ガチャとかなんとD さん からの返答
人間と先住犬のガチャにします。
家具にこすりつけたり後ろ足でかいたりはしていません。
自分に注目して欲しいタイプなので、ボディ・ランゲージなんでしょうね。
今月、ガチャのワクチン接種で病院に行くので、健康診断を兼ねて診てもらうことにします。
回答ありがとうございました。
2006/04/09 01:48
体を人間にこすりつけてきます
お世話になります。
1歳半のイタリアングレーハウンドです。
決まった時ではないのですが、そばにいる人間の背中に自分の体をこすりつけてきます。
見る限りでは皮膚が赤くなったり、ハゲができていたりということはなさそうです。
なぜ、このようなことをするのでしょうか?
ちなみに、ショップでのシャンプーは年に3回くらい、家では月に1回くらい、散歩の後には市販のシャンプータオルで体を拭いています。
洗いすぎて乾燥しているのでしょうか?