だいじょうぶ?マイペット

心疾患による腹水

質問カテゴリ:
眠れない / 頭、胸、腹を痛がる

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/07/02 13:48

はじめまして。腹水について教えて下さい。
2ヶ月くらい前からお腹がおおきくなってきて足にも痛みがあるようだったので病院につれていきました。

フィラリアが原因の心疾患による腹水であることがわかり、
足もそれによるむくみが原因とわかりました。
高齢ですし体力のことを考え薬での治療を選択し、様子をみることにしましたが、日に日に状態は悪化しています。

現在はお腹が大きくなりすげぎて伏せる姿勢が苦になるらしく
立ったままや座ったままで1日中眠ることもできないようです。散歩もいやがるようになってきてしまいました。息も苦しそうで見ているのがつらいです。ご飯も残すようになってきてしまいました。

少しでも楽になればと思い、腹水を除去することを考えています。
いろいろ調べましたが体力がかなり低下するとしりました。
高齢でフラフラしていて歩くこともままならないような状態では体力の面で無理なのでしょうか?

今本です。

私のところは、田舎ですので、フィラリアの感染症が結構あります。そして、みな似たような状態となっております。

結局おなかに水が溜まる原因がフィラリアによるものであるので、まずは、それらに対して対策を立てなければなりません。心臓は、全身へ血液を送り出すポンプの役目を果たしていますが、フィラリアが悪さをして、そのポンプの役目を邪魔しています。そうなることで、おなかや全身の末端に送り出せなくなった血(主に水分)が血管を通して染み出してしまうのです。

したがって、これ以上悪化させない治療と共に、心疾患の治療を行うのがいいかと思います。あくまで劇的な改善を見るような治療法はなく(手術以外)、内科療法では、まずは本人を楽な状態へと導く必要があります。

腹水の突然の除去を行うと、稀に心臓への負担が高まることもありますので、一気に抜かないで(数回に分けて)、もしくは時間をかけて抜くことが、必要かもしれません。

やはり、フィラリアは、治療するより予防する病気だと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト