だいじょうぶ?マイペット

妊娠について

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ プードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / ぶりまるさん (この方の過去の質問 2件)

 
2006/07/31 09:55

はじめまして!
妊娠についてお尋ねします。
うちの子は2回交配経験がありますが妊娠はしませんでした。
近い内にヒートがあると思うのですがスメア検査は出血後いつ位に行えば良いでしょうか?
2回目の交配時は8日目で検査後、10日目・12日目での交配でした。
今回出来なかったら赤ちゃんは諦めた方が良いのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

初日からします。見えた細胞により、次回日にちを指定して、来院してもらっています。排卵すると、排卵後24~36時間後にはスメア上に白血球が見えることになり、これ以降は交尾しても妊娠しません。
通常初日が分かっているのでしたら、13日目と、15日目に交配を行い、その翌日から3日間ほどスメアを取ってみてはどうですかね?
もし今回も妊娠しないようであれば、ブルセラの検査をすることをお勧めします。ブルセラ菌は人にもうつる病気ですから。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト