橋本 祥男 先生からの回答
避妊手術にはいくつかの方法が有りますが、
子宮も摘出する方法を採用されていれば、
子宮を切断し、その断端は適切に処理されます。
いかに正しく処置されていても、
その断端が炎症を起こす時があり、
断端は膣につながっているので、
炎症を起こした断端から分泌された血液や粘液が、
陰部から排泄されて、
あたかも膀胱炎や膣炎のように見えることが有ります。
実際に手術を行い、炎症を起こした部分を切除し、
再処理する事で回復します。
他にも可能性の有る病気は有りますから、
実際に診察をしてもらえる病院で、
別の角度から診て貰うと良いと思いますよ。
その際は、先生にセカンドオピニオンを求めているのだと伝えて、
これまでの経過も全てお話しすると良いですよ。
2006/09/10 14:51 参考になった! 0
投稿者 ぶりまる さん からの返答
避妊手術の方法は詳しく説明されていませんでした。
炎症が起きている可能性もあるのですね。
炎症が起きているとしたら血液検査で分かる物なのでしょうか?
本人は出血?以外変わった事は無いので今回貰った薬を飲ませ終わったら他の
病院で診てもらおうと思います。
アドバイスありがとうございました。
2006/09/17 02:51
北森 隆士 先生からの回答
ご心配なことと思います。
手術が原因だとすれば、子宮を切除した際の切除部分が化膿している可能性、膀胱炎の可能性、使用した糸によるアレルギー反応の可能性・・・などが考えられます。
しかし、もともと何か疾患があって、手術による一時的な体力の低下・・・などで、その隠れていた疾患が表面化することも、実際あります。当院では、胃潰瘍が発症したことがありました。
<『入院中、膀胱炎になっちゃったんだよねぇ』
<退院の時、一言も言われてなくその件は憤慨だったのです。
緊張感の高い猫などでは、数時間のお預かりだけで、胃腸炎、血尿などになることが案外よくあります。病院によっては、膀胱炎や胃腸炎については、去勢・避妊といえども退院時に必ず可能性について説明するところもあります。
なので、説明がなかったことに関してはともかく、そのような疾患を併発することは、以外とあることだけはご認識下さい。
手術は、飼い主と術者の信頼関係が大切です。もし再手術に納得がいかず、ワンちゃんの状態も未だ緊急を要さないのであれば、前段階として、例えばレントゲン検査や血液検査を行ってみてはいかがでしょうか?いずれにせよ、膀胱炎については、はっきりその可能性を否定してから手術ではないかと思います。
2006/09/10 18:53 参考になった! 0
投稿者 ぶりまる さん からの返答
使用した糸のアレルギーが原因だった場合もお腹を開けてみないと分かりませんか?
一度他の病院に連れて行こうと思います。
入院中に膀胱炎になってしまったとしても環境の変化でなりうる事は分かっていたつもりでしたので
信頼していた先生から退院時に言って欲しかったのが素直な気持ちです。
膀胱炎になった事が先生・病院のせいだとは思いませんので・・・
再手術もありうる事を頭に入れ他の病院で症状を話し見てもらおうと思います。
ご回答ありがとうございました。
2006/09/17 06:53
避妊手術後
こんにちは。2週間前に避妊手術を終えたダックス1歳について質問させて下さい。
退院後、オシッコに血が混ざっていて抜糸前に病院へ連れて行ったところ【膀胱炎】との診断で抗生剤を1週間飲ませました。
その時言われたのが『入院中、膀胱炎になっちゃったんだよねぇ』
退院の時、一言も言われてなくその件は憤慨だったのです。
血尿と言うよりシートに点が付く程度なのですが・・・
今日になっても良くなっていなく病院で尿検査をしたところ
血の塊と粘液みたい物が混ざっているらしく膀胱炎ではないかも?
との説明でした。
避妊手術でこんな事ないしお腹をまた開けてみようと言われました。
お腹を開けても原因が分かるか分からないとも言われ
考える時間をもらう為、今日は違う抗生剤を貰って帰ってきましたが先生方のご意見をお聞きしたくて・・・
手術前は一度もその様な症状はありませんでした。
どうぞよろしくお願いします。