- 投稿者の過去の質問
-
- 回答 1名
- 突然、後ろ足2本がきかなくなりました。18歳 雄猫
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/06/04 14:28
その数分後には激しい嘔吐・失禁・便・激しい口呼吸といった全身に
症状が出たので緊急病院に行きました。
緊急動物病院にてレントゲンの結果は腰のあたりの骨が少し、神経を圧迫していると言われました。前... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2025/01/12 15:33
17歳のスコティッシュフォールド(雌)について伺います。
12月に2日続けて嘔吐があったため、かかりつけの病院で診ていただいたところ、腹部に2センチくらいのしこりが見つかり、後日病理検査をしていた... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
腹部(脇の下あたり)しこりについて(乳ガン?・線癌?)
こんにちは。ご相談です。
1年半ほど前に脇の下あたりに「しこり」を確認しました。
当時、病院につれて行き細胞診をしましたが、しこりが小さかった
せいか、診察が付かなかったと記憶しております。
徐々にしこりが大きくなってきて、本日病院に連れていきました。
細胞診の結果、「膿」が採れて、なかなか内部まで採れなかった様です。今は、結果連絡待ちです。
当時、積極治療を目指さなかった理由として、他の猫が癌になり、
何度か手術しましたが、悪性度が高いせいか、たちまちしこりが出来る
有様で、その姿が痛々しかった(見ているのが可哀想なぐらい)。
今回、しこりが良性であれ悪性であれクロスケは、昔から心臓に
雑音を認めるらしく、高齢の為麻酔によるリスクが付きまといます。
手術するか、このまま看取るか最終判断をしないといけない時期に
きました。手術した方が良いのでしょうか?
主治医の先生は心臓に雑音は認めるが、今の段階では外科的治療も
視野に入れてもいいのでは・・・との事です。本日のレントゲンの結果も肺に転移は認められない。との事でした。
なかなかうまく表現出来ずに、わかりにくい文に成りましたが、
宜しくアドバイスお願い致します。