パグに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※パグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※パグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
パグ脳炎なんでしょうか・・・
今日犬の様子を見ていたら、家の中を歩いていてもコケるし、いつもは、軽々飛び乗れるソファーにもジャンプすることができず、変だと思い行動を観察したら、後ろ左足がおかしく、
先程、病院に行って診断してもらったところ、脱臼や骨に異常はなく、麻痺している状態と診断されました。
先生に「何歳?」っと聞かれ、「2歳半です」っと答え、
「痙攣おこしたりしてる?」っと聞かれ、「全く起こしていない」っと答えました。
担当の先生は「今は左足が麻痺しているが、これが右足にもきてしまうと、脳に異常が出て、コロッと死んでしまう」っと言っていました。
以前から皮膚の病気(アカラス)にかかっているので、いろいろな薬(ステロイドなど)を飲んでいて、今回の麻痺でビタミン剤を追加で出されました。
家に帰り、家族に話したら「パグ脳炎ではないか・・・」と言われ、ネットで調べたところ、絶望的な内容が書かれていました。
年齢的なことや麻痺などを考えると可能性もあるでしょうが、
ただし、現段階で一度も痙攣は起こしていません。
パグ脳炎のほかにどんな病気が予想されるのでしょうか・・・・?
このまま、死んでいまうのですか?