だいじょうぶ?マイペット

間質性膀胱炎とは?

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / こんショコさん (この方の過去の質問 2件)

 
2006/08/09 15:56

先日血尿についてお尋ねした者です。間質性膀胱炎かもしれないとのお答えを頂いたのですが、それはどのような病気でしょうか?普通の膀胱炎とはどのように違うのでしょうか?治療法がありましたらそれも教えていただければありがたいです。宜しくお願いいたします。

Interstitial cystitis 又は idiopathic cystitis と呼ばれることもあります.それぞれ「間質性膀胱炎」,「突発性膀胱炎」などと訳されていましたが,最近は「間質性膀胱炎」に収束してきたようです.

通常,膀胱炎というと細菌性膀胱炎を指すことが多いですが,これは非感染性の膀胱炎で,膀胱壁の間質という場所に炎症が起こり(そのまんまですね),排尿痛,頻尿などを伴う難治性の慢性疾患です.原因は不明で,有効な治療法も確立されておりません.
本来はヒトの病気として認知された疾患です.ヒトの間質性膀胱炎は10年程前から日本でも少しずつ知られてきましたが,まだ一般的ではないようで,治療できる(している)病院も限られるようです.所謂,尿路系不定愁訴(排尿時等に様々な不快感を感じる,原因がハッキリ分からない病状を全部ひっくるめてこう呼ぶ)のかなりの部分にこれが含まれると予想されてもいますが,しっかりした研究はされておらず,よく分かりません.

一方,獣医学の分野では,日本よりも処方食が広く普及しているアメリカで,ストラバイト結石用の処方食を摂取しているネコの間に認められる,結石でもない,細菌性でもない膀胱炎として見つかった疾患が,後にヒトの上記疾患と非常によく似ていることからネコの間質性膀胱炎として認められるようになりました.

治療法に関しては確立されたものは無いと書きましたが,ある種の漢方薬に効果を期待することができると思っています.
これは根拠のないことではなく,上述のネコの間質性膀胱炎を提唱したアメリカの獣医学部の教授と一緒にこの疾患の治療法を研究をしていたときに,非常によい実験結果を得た経験があるからです.
私の病院でも,実際の症例で好結果を得ています.

投稿者 こんショコ さん からの返答

丁寧にお答え頂きありがとうございます。
また2週間ほどで尿を持って行くことになっていますので、その時に間質性膀胱炎のことを聞いてみたいと思っています。ただ、そこの動物病院は漢方薬を扱っているかどうか分からないので、その時はまた相談に乗っていただけると嬉しいです。宜しくお願いいたします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト