- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/08/03 20:37
初めまして。よろしくお願いします。
6月の半ばにひどい風邪と結膜炎になりました。それからずっと目薬(テトラゾール)を一日2回点眼していますが、なかなかすっきり治りません。少し良くなったかなと思うとぶ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/10/17 20:24
こんにちは。5歳のメス猫です。
以前からお腹を舐めて脱毛がありましたが、今年に入り、腰や足の付け根など舐めないところに薄毛の部分ができ、アレルギーと診断されました。細かな湿疹もあります。
ステロイド... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/10/15 12:27
こんにちは。
4歳のメス猫です。
小さいときから皮膚が弱い子で、原因不明の5ミリくらいの脱毛ができたりしてました。
成長してからも、アゴにかさぶたのような細かい湿疹みたいなものがよくできて、掻いたとき... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/09/26 21:16
よろしくお願いします。
2ヶ月で家に来た猫です。まもなく4歳になります。
来た時はまったく人慣れしていなくて、怖がりで隠れてばかり、2ヶ月くらい経ってようやく触れるようになりました。
私が一人暮らし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2006/09/23 11:43
以前にも質問させていただいたのですが、なかなか治らず再度お願いします。
6月にひどい風邪と結膜炎になりました。目薬を、最初はインターフェロン入りの冷蔵庫保存のもの、次はテトラゾール、次はロメワン、次... 続きを見る
- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 9歳 6ヵ月
2025/10/30 14:05
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
9歳のミックス猫(♂)について、1月ほど前に右手の中指の腫れに気付き、病院に連れていったところ細胞診で肥満細胞腫が少ないけど... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 11歳 4ヵ月
2025/10/28 01:45
11歳になるメスの猫です。
1年ほど前から右耳に小さな白っぽいイボ(皮膚と同色)ができており、特に気にしてる様子はなく大きさに変化がないので様子を見ています。
肥満細胞腫の可能性はございますか? 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 5歳 1ヵ月
2025/09/04 04:31
◯猫/5歳/4.1kg/アレルギー持ち/歯肉炎で通院中/
1歳頃から突然、黒い耳垢、頭を振る、耳を掻き過ぎて出血、体も舐め壊して出血、という状態が始まりました。
病院ではアレルギーだと言われましたが、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ソマリ / 性別不明 / 5歳 1ヵ月
2025/08/02 10:28
約半年ほど前から、ソマリ5歳女の子体重3kg弱(避妊済み)に首周り、腰、尻尾、様々な所に人間のにきびみたいな物ができ始めました、その後かかりつけ医に相談するとアレルギーとの事でステロイド治療をし症状はマ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫(スコがどこかで入っているかも。お耳が小さい) / 女の子 / 5歳 11ヵ月
2025/05/18 06:08
おはようございます。
先生方にはお忙しいところ、お手数をお掛けいたしまして大変恐れ入ります。
まず病院にて診察を、ということかとは存じますが、その前に先生方の所見をいただけましたら誠に有難く、も... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
グルーミングでの脱毛
こんにちは。よろしくお願いします。
一人暮らしで留守番が多かったため、お腹をよく舐めるようになってしまい、1歳を過ぎる頃からお腹の毛が薄くなり、後ろ足の付け根も薄くなって、すっかりはげてしまった状態が2年以上続いています。
安定剤を一度処方してもらいましたが、1週間過ぎても変化がなくやめました。
しばらく、どうしていいかわからないまま過ぎ、あるときフラワーレメディというものを聞いて、使うようになりました。今も使っていて、もう1年以上になると思います。また、昨年に同居猫を迎えました。
今は、お腹を舐める姿を見ることも少なくなったのですが、前の脱毛がひどかったので、なかなか毛が生えるまでにはなりません。うっすら生えても、ちょっと舐めるとすぐなくなってしまいます。
甘えっこで臆病ですが、おとなしくておだやかな子です。同居猫とも仲良くしています。
エリザベスカラーも言われたことがあるのですが、どうしてもしなければならない状況なら仕方ないですが、かえってかわいそうと思い、しませんでした。
できれば、無理なことをさせることなく、なんとかできないかと思うのですが・・・。
これから、お腹の毛が生えてくることはあるでしょうか?