だいじょうぶ?マイペット

ワクチンについて

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 7件)

 
2006/09/11 11:19

こんにちは。ワクチン接種の件で質問です。
以前にお話を伺った時に免疫力をつけて血液検査をしていけば
接種をしない事も可能という事でしたが。
我が家はフードでは無く手作食にしています。
手作りの食事で免疫力をつけるのに充分注意するべき事はあるでしょか?また、接種をしないでも大丈夫とする免疫力というのは、何を基準とされているのでしょうか。
安全面だけを考えると、間違えなく接種する事がいいと考えますが、癌などの発病も増えているという話ですし、やはり副作用が心配です。
ご意見伺えればと思います。よろしくお願します。

<免疫力をつけて血液検査をしていけば
<接種をしない事も可能という事でしたが。

以前、私がお答えしたかと思いますが、どうやら
あなたは、誤解なさっていらっしゃいます。

免疫力をつけるのはワクチンです。そして、例えば
1年前にワクチンを接種して、その1年後に免疫力(血液
中の抗体価というものを計ります)を測定し十分高ければ、
接種次期を例えば1年程度先に伸ばしたり、低い項目だけ
接種することも可能ですよ・・・ということです。

<免疫力というのは、何を基準とされているのでしょうか。
血液中の抗体価を測定します。この値が高ければ、感染防御
可能ということです。。

<癌などの発病も増えているという話ですし、やはり
<副作用が心配です。

犬のワクチンがガンを誘発するなどという科学的データは
ありません。


<手作りの食事で免疫力をつけるのに充分注意するべき事
<はあるでしょか?

栄養のバランスと、適度な運動、適正な体重、適度な睡眠
です。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト