チンチラペルシャに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※チンチラペルシャに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
- お知らせ
-
- 2025.03.17
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※チンチラペルシャに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
虫歯についてアドバイスお願いします。
はじめまして。チンチラの5歳の男の子です。
7月くらいに歯磨きをしている時に気づいたのですが、左の下の歯から血が出ていて歯茎が少し赤くなっていました。
よく人の頭にじゃれついて髪の毛をかんだり、輪ゴムを噛んだりしていたので、そのせいかと思い心配になって病院に連れて行ったら虫歯だと言われました。
痛みもないようでご飯も食べられるならしばらく様子を見てくださいと言われ、痛くなって食べられなくなったら歯を抜くと言われました。
今も痛みはないようで残さずにご飯を食べています。
人間だと虫歯が見つかれば治療するのに、猫は痛くなるまでほうっておいていいんでしょうか???
なにか歯を取らずに治療できるならそうしてあげたいのですが、猫には虫歯治療というものがないのでしょうか???