寝てる時だけせきがでてる 質問カテゴリ: せきやたんが出る 対象ペット: 犬 / ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 東京都 / まいきーさん (この方の過去の質問 2件) 2006/09/25 02:45 以前は大変お世話になりました!ですが・・、またちょっとわからないことができてしまったのでアドバイスいただけたらと思います。 もうすぐ8ヶ月のポメラニアン(オス)を育てています。 一週間ほど前から、寝てる時だけせきをするようになりました。自分が風邪のときにする音に似ていたので心配になりすぐに病院に行き、診察していただいたのですが・・・なんともないとのことでした。 念のためレントゲンを撮っていただき、肺や心臓にも何の影も見られないとの事でしたが・・・ほかのワンちゃんより気管が狭いといわれてしまいました。 その先生は、「寝る時の体勢で気管を圧迫するのかもしれない」といっていたのですが・・・・それを直すのは不可能な感じがします。 この場合どうすることもできないのでしょうか? あと、その時の体温は39・5だったのですが、これは微熱ではないのでしょうか・・? ちなみに、体重は2.5キロで、いつもと変わりなく元気いっぱいでご飯もお水もよく食します。ウンチもおしっこも特に問題はないと思いますが・・・・ よろしくお願いします!
寝てる時だけせきがでてる
以前は大変お世話になりました!ですが・・、またちょっとわからないことができてしまったのでアドバイスいただけたらと思います。
もうすぐ8ヶ月のポメラニアン(オス)を育てています。
一週間ほど前から、寝てる時だけせきをするようになりました。自分が風邪のときにする音に似ていたので心配になりすぐに病院に行き、診察していただいたのですが・・・なんともないとのことでした。
念のためレントゲンを撮っていただき、肺や心臓にも何の影も見られないとの事でしたが・・・ほかのワンちゃんより気管が狭いといわれてしまいました。
その先生は、「寝る時の体勢で気管を圧迫するのかもしれない」といっていたのですが・・・・それを直すのは不可能な感じがします。
この場合どうすることもできないのでしょうか?
あと、その時の体温は39・5だったのですが、これは微熱ではないのでしょうか・・?
ちなみに、体重は2.5キロで、いつもと変わりなく元気いっぱいでご飯もお水もよく食します。ウンチもおしっこも特に問題はないと思いますが・・・・
よろしくお願いします!