中津 賞 先生からの回答
1咬まれない環境を作ることが大切です.それには咬んでは行けない場所に放さないで、サークル内で飼うことをお勧めします。
2犬が退屈しています。常時、もっと積極的に遊べるオモチャが必要です。
鼻で転がすと少しずつオヤツが出てくる様なボールや、コングの中にチーズを塗って、長い時間をかけて舐めとって遊ぶ、等の時間のかかるオモチャを与えて下さい。
3オモチャの材質が問題で、咬まれてはこまる対象物と同じ材質で出来た物ではダメです。
4こうした咬癖はせいぜい1才くらいまでに収まるのがふつうです。今も続いているのは、次の様な状況があるからではないでしょうか。
色々な物を咬んで被害が有った時に、ヒトがそれで騒いではいませんか。騒ぐことが1種の報酬となって犬に咬むことを奨励している可能性があります。被害が有っても無視して、粛々と後片付けをしてください。
2006/10/07 10:57 参考になった! 0
投稿者 mamikomama さん からの返答
ご返事ありがとうございました。
1.のサークルは一度入れておいたのですが、泣き声がすごくて隣家の方にイヤミを言われてしまったので、諦めました。
2.の時間のかかるオモチャをためしてみようと思います。
ありがとうございました。
2006/10/14 10:57
噛み癖
今日は登録してあります2歳のチワワのこども・・4ヶ月(オス)について相談させていただきます。
とにかく、いえの中のもの、なんでも噛んで困っています。
最初は畳・・次は壁紙、(今はダンボールを前にあててあります)
次は和室のはしら(今はビニールのプチプチで保護しています)
次はふすま(今はダンボールを前にあててあります)
次は電気のコード(今はビニールを巻いてあります)
次はソファー(今は布でおおっています)
噛んでもいいオモチャ類はたくさん与えてあり、それらの物でも噛んでよく遊んでいるのですが、それではもの足らないのでしょうね・・。唯一、人の手だけは最初からまったく噛みません。
次から次へと噛むものをてんてんと変えていき壁紙、ふすま、畳の張り替えと大変な事になっています、なんとかこれらのものを噛まない方法があったら教えてください。
犬の嫌いな匂いのスプレーを買ってきて使ってみたのですが、嫌いどころか大変気に入っているようで、さらに擦り寄っていきはしゃいでいます。