井上 平太 先生からの回答
猫は4日間食事をしませんと肝リピドーシスでかなり衰弱してしまうことがございます。
原因のいかんにかかわらず、出来るだけ早めに病院へ行ってください。そのときは必ず便の方も持っていってください。
お大事にしてください。
追伸)肝リピドーシスとは・・・食事をしませんと生きていくために体脂肪が動員される異化促進状態になります。そうしますと肝臓にはかなり負担がかかります。また、脂肪代謝により体内に増えたケトン体はすべての体細胞に毒性がございます。
病態としては、あれよあれよと言う間に肝不全から黄疸が起こり、多臓器不全に陥ります。早期に治療をしませんと重篤な状態になります。
2006/11/15 00:07 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
回答をありがとうございました。
食べていないのにやけにゴロゴロと喉を鳴らしたりして…元気っぽく;
何だか分かりませんが;明日、病院へ行こうと思います。
肝リピドーシスとは?何でしょうか…
2006/11/22 12:07
4日前から食欲がありません。
はじめて質問させて頂きます。ミックスの男の子2歳の柚太です。
4日前から急にご飯を食べなくなり、ちょっとすると吐く事が1日に
私が見ている分では長~く2回。
食べていないので、胃液みたいなものしか出ません。
トイレに行っても透明な水溶便です。
家には他に9匹の猫達がいるのですが、その内の3匹がこれもまた
水溶便です。
心当たりは…お水を水素配合のお水に変えました。
ご飯はphコントロールにしているのですが、柚太以外の猫も
合わない?のか頻繁に吐いてしまいます。
とてもガッチリした体格の猫なので、まだ窶れた様には見えず
眼もまだ綺麗なのが心配な私達には救いです。
宜しくお願い致します。