井上 平太 先生からの回答
確かに本人を連れて行かなくても尿検査は出来るかもしれませんが、獣医師にとって患者である動物を実際に見ることはかなりの情報量になります。それによってどのような検査計画をデザインしようかと想像力が膨らみます。
血尿が確認できたとしても、直接膀胱尿を採取して尿中の細胞を検査する必要が出たり、レントゲン検査により結石の有無を確認する場合もございます。エコー検査を行う場合もございます。病状によっては血液検査も提案されることでしょう。是非、プリンちゃんを連れて行ってください。
どちらにしても厳密に申し上げますと、患者さん不在では薬を処方することが禁じられておりますので、もし診断がついても治療が出来ません。
お大事にしてください。
2006/11/14 23:25 参考になった! 0
投稿者 ぷりん あずき さん からの返答
井上先生、アドバイスありがとうございます。昨日の夜の尿を確認したら血尿は血尿なんでしょうけど、薄い赤色というか、黄色なのか赤なのか・・・といった感じの尿でした。今日の朝は特に気にはならない色でした。一時的なものなのかわかりませんが、ぷりんは出産時、死産の子どもがお腹に残り腐敗していたので、摘出する時に子宮を全部とりました。なので子宮の病気ではないと思うんですが・・・。元気も食欲もあります。もう少し様子をみてみます。ありがとうございました。
2006/11/21 11:25
今日の朝
はじめまして。アドバイスをいただきたいと思ってメールさせていただきました。
ゴールデンレトリーバーのぷりん、今年12月で12歳になります。体系はとても大きいです。今日11月14日朝にした尿が薄い赤色をしていました。本人はいたって元気そうで、便もしましたが硬さ、色、問題ありません。食欲もありますし、水をガブガブ飲むようなこともありません。少し様子を見ようかということで、病院にはまだ行っていません。本人を連れて行かなくても、綿花などに尿を染み込ませて病院に持って行っても検査などしてもらえるんでしょうか?また血尿であればどのような病気なのか、今後どのような病状が出てくる可能性があるんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。