だいじょうぶ?マイペット

安楽死しなければなりませんか?

質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/12/21 21:14

はじめまして。よろしくお願いします。
私は離れているのですが、実家で飼っている犬(シェットランドシープドッグ 13歳オス)のことで質問したいことがあります。
昨年の夏より難聴になりました。近隣の工事(釘を打つタッカー?のような音)でだいぶ嫌そうにしていたとのことで、ある日呼んでも振り向かなくなりました。
そして11月くらいなのですが、歩けなくなって、検査したところ貧血で原因は不明とのことでした。薬を投与して数値(すいません無知なもので、白血球か赤血球のどちらかの数値)が19から29にあがり、食欲も出てきました。しかし、その数日後、その前後から舐めていた足が化膿し始め、現在3本が徐々に先から壊死状態です。先生曰く、切断する手術をするにも数値が上がらないので危険である。病名・症状については不明で奇病?とも言っておられたそうです。3本の足の包帯を替えるだけの毎日です。現在、食欲も無くなって、食べたものも戻します。便は垂れ流しの状態ですが、出ているとのことです。体が震えて寝るに寝れないそうです。家族や先生と話し合い、薬による安楽死も選択肢にいれなければならないとのことです。このままこの状態が続くのか、止まるのか、先生に聞いてもわからないのに安楽死を選択するのはしんどいです。だけど苦しむ姿を見ているのもまたしんどいです。考えられる病気、そしてこの先を教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト