- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2006/10/11 02:43
はじめまして。アドバイスをお願いしたくメールをしました。うちのりんちゃん(雑種・メス・猫2歳)の避妊手術についてです。
生後8ヶ月頃に避妊手術を受けようとかかりつけの病院に行きましたが、以前から呼吸... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミヌエット / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2025/02/19 00:57
ここ1ヶ月ほどかなりの頻度で吐いていたため先月末に病院に行きました。その時は吐き気どめを処方してもらいました。吐いていたものはフードで、茶色のどろどろしたものです。それでも治らず、先週、再受診。吐い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2025/01/12 15:33
17歳のスコティッシュフォールド(雌)について伺います。
12月に2日続けて嘔吐があったため、かかりつけの病院で診ていただいたところ、腹部に2センチくらいのしこりが見つかり、後日病理検査をしていた... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
乳腺炎
こんにちは。うちのリン(猫・メス2歳)の乳(腿の付け根の両乳)が2週間ほど前に腫れていることに気付き獣医さんに見てもらったところ、避妊の薬を首に入れていたのでホルモンバランスが崩れ乳腺が炎症を起こしているのだろうとの事でした。
ステロイドの飲み薬を5日分頂いて様子を見ることになりました。
ところが薬を飲んでも小さくなるどころか脇の方の乳までもポッコリしてきていまいました。
5日後、再度診察してもらったら張りはよくなってきているから後10日同じ薬を飲ませて、できれば冷やすようにと言われました。
今、薬を飲み始めて8日になりますが、脇の方の乳も大きくなってきているし、腿の付け根から2段目のお乳以外の全てがポコポコしています。
私は素人ながらに薬を飲めば直ぐ腫れは直ると思っていたので、なかなか直らないうちの子は癌なのでは・・などついつい悪い方に考えてします。
獣医さんには癌ではないと言われましたが心配で仕方がありません。
私があせりすぎているだけならよいのですが・・乳腺炎は直るのに時間がかかるものなのでしょうか?
インターネットなどで見ると乳腺炎には抗生物質を投与すると書いてありましたが、抗生物質とステロイドは同じ成分なのでしょうか?
補足なのですが、うちの子は約1歳~1年間、避妊の薬を首に入れていました。約1ヶ月程前に開腹手術にて子宮・卵巣を摘出しました。
手術の際にレントゲンを撮ってもらったので乳癌であればレントゲンに写りますよね?
手術の影響も何か関係があるのでしょうか?
手術後1ヶ月位、糸が取れず付いたままになっていたのも何か関係があるのでしょうか?
長くなってしまいましたが、先生の経験からの見解をお聞かせいただければと思います。アドバイス・注意する点などございましたら、是非参考にさせていただきたいので教えて下さい。
よろしくお願いします。