藤本 愛彦 先生からの回答
こんにちは、シェン・デ・バンの藤本と言います。
生後9ヶ月のプードルのワンちゃんの湿疹であれば、先ず疑わないといけないのが、「幼犬の膿皮症」と言われる、毛穴の炎症です。
生後1年未満の子は、地肌の免疫が正常に働かず、(1歳を過ぎると正常に働き始めることが多いです。)地肌の表面に存在する雑菌(ブドウ球菌やマラセチア真菌)に負けてしまい、雑菌が異常に増殖してしまいます。その結果、地肌の表面に、膿を持った湿疹があちらこちらに出来てしまうと言う状態になります。
治療は、まず皮膚の免疫を、元の正常な状態で働いてもらうために、保湿性に富んだシャンプーを行って下さい。
それと、免疫力が低下したために、増えてしまった雑菌に対して、その雑菌にあわせた殺菌性シャンプーを行うと、今の肌トラブルは解消されると思います。
顔や尻尾、お尻が中々治らないのは、雑菌のコントロールが不十分なのか? 顔や尻尾、お尻に接触するタオル等の敷物などにアレルギーがあるのか、どちらかだと思います。
2007/02/03 19:18 参考になった! 0
投稿者 ちい1150 さん からの返答
ありがとうございました!!
シャンプー療法ですか!さっそく試してみようと思います。
一つ質問なのですが、
保湿性のシャンプーや殺菌性のシャンプーって、どんなメーカーのシャンプーですか?
ネットで調べてみたのですが、アレルギー用とかのはあったのですが・・よく分からなくって・・。アドバイスよろしくお願いします。
2007/02/10 07:18
今道 昭一 先生からの回答
痒みの問題に対処するには、どのような症状あるいはその他の問題があるのかをしっかりと整理して必要な検査を実施しなければいけません。
これほど明らかな痒みや湿疹があるなら鑑別診断はある程度絞れるようにも思えます。
私の経験上、痒みを主症状とする皮膚疾患を考える場合、最初は以下の疾患に絞って検査を進めると、随分と的確に診断ができるという印象を持っています。
外部寄生虫 : ノミ、アカラス、疥癬
微生物感染 : 膿皮症、マラセチア、糸状菌
アレルギー性疾患 : アトピー性皮膚炎、食物アレルギー
脂漏症
ホルモン性疾患 : 甲状腺機能低下症、副腎皮質機能亢進症
さらにこの疾患リストを絞るなら、年齢、ワンちゃんの種類、症状とその分布についての情報、これまでの病歴やお薬の効果などを加味することで、一層診断が絞り込まれます。
文面から判断すると、もう少し病歴や症状を整理して必要な検査を実施したほうがよいような気がしますね。
外部寄生虫、微生物感染症は最低限検査をしてあげましょう。
そして、アレルギー性疾患が疑われるときは、除去食試験という食物アレルギー検査も検討してみるとよいでしょう。特に、お腹が弱いワンちゃんでは実施する価値はあると思います。
その際、なかなか処方食を食べてくれないときは、食材を厳選してこれを調理して与える方法でもよいでしょうね。
しかし、除去食試験は非常に厳密に実施しなければその価値は半減します。
ここまでの検査を適切に実施することで十分な診断が得られることは少なくありません。
まずは病歴と症状を整理し、そこから必要な検査を絞って実施してもらいましょう。
2007/02/03 19:34 参考になった! 0
投稿者 ちい1150 さん からの返答
いろいろとアドバイスを頂き、ありがとうございました。
今まで、病院でほとんど見てもらえなかったので、「うちの子はもうダメなのかな」・・と本当に心配でしたが、
適正な検査をしてもらえば、原因が分かると聞き、安心しました。
病院選びは難しいですが、ちゃんと検査をしてくれるところを探してみようと思います。
お忙しいところ、本当にありがとうございました。
2007/02/10 07:34
(皮膚病)アレルギー?・・・で困っています。
お忙しいところすみません。
今、9ヶ月になるトイプードルの女の子なのですが、3ヶ月の頃から皮膚病が始まり、今まで3ヵ所の病院で見てもらったのですが、原因も分からず治療法もなく困り果てています。
今までの経過です。
(生後2ヶ月)
ジアルジア・コクシジウムが見つかり虫くだしを飲ましたら、ひどい痙攣・嘔吐で
入院へ。
腸炎がひどいらしく、一時は死の宣告をされましたが、なんとか2週間で退院でき
ました。
(生後3ヶ月)
退院後もストレス?により胃腸炎が何度もなり、食欲不振・おう吐が続き、長い間
通院しました。
この頃、体を痒がりしょっちゅう掻いていましたが、とりあえず、胃腸炎を治すこ
とに専念しましょう・・との事でした。
(この間ずっと薬を飲んでいました)
(生後4ヶ月)
首の所を中心に、赤いポツポツした湿疹が目立つようになりました。
全身の毛が抜けて、かなり全体に薄くなっていました。
体調がよくなったので、ワクチンを接種してから皮膚を治すように言われ、ワクチ
ンを打ってもらいました。
ワクチンを注射後、熱が出てまたひどい胃腸炎になりました。
ひどい衰弱で、点滴を打っても改善がないため、入院しても回復するかわからない
…と言われ、自宅療養に。
食欲が全くなく、どうしていいのか分からず、栄養剤やヒルズのa/d缶を強制給餌
していました。
(生後5ヶ月半)
なんとか、体調がよくなってきたので、やっと皮膚治療に。
この年齢なのでアレルギーは考えにくいとのことで、栄養状態が悪かったので、
免疫力が落ちてるのだろうということで、薬用シャンプーと飲み薬をもらいました。
1ヵ月薬を飲んでも、全然効果がありませんでした。
(若干、痒がるのがマシなくらいで)
外耳炎の点耳薬も、毎日使わないとすぐに、耳が臭くなり一向に治りません。
この間も、ドライフード、缶詰を食べないので、a/d缶を強制給餌していました。
(生後7ヶ月)
毛がだいぶん生えてきましたが、
四肢の内側に赤い膿のような湿疹がたくさん広がり、別の病院に見てもらうと、 「食物アレルギー」やろ、「a/d缶が良くない」「エサを変えればすぐ治る」と言
われました。
患部を見ると、「膿皮症」と診断されました。
便も見てもらいましたが、寄生虫はいないようでした。
この頃、病院ですすめられたアレルギー用のドライフードや、他のアレルギー
用のフードに変えてみたのですが、全然食べてくれず、「手作りごはん」を
試行錯誤しながらなんとか食べさせていました。
1週間分薬をもらいましたが、全然効果なしでした。
顕微鏡で見てもらいましたが、ダニはいてないようでした。
「アカラスではないと思う」と言うことで、血液検査、カビ・アカラスの検査
はしていません。
「真菌用」の軟膏をもらい、患部に塗ると2~3日でウソのように治りました。
しかし、すぐに新しいブツブツが出てきて、キリがありません。
(だんだん効果も薄れてきた気がします)
先生も、なんかのアレルギーだから仕方ないと言い、「アレルギー用のエサを
食べないんだったらどうしようもない」と言い、もう薬もくれませんでした。
(生後8ヶ月)
その後もだんだん、顔や、口の周り、全身に広がり、かわいそうなくらい痒がっ
ています。(毛はまだ抜けていないのですが)
別の病院へ。
一目で、「アレルギー」と言われました。
人間の子のアトピーみたいなもんやから、仕方ないと言われ帰されました。
ほとんど診察してもらってないので、診察代もとられませんでした。
長々と、書いてしまってすみません。
やはり、「アレルギー」なのでしょうか?
とりあえず、毎日そうじしたり、敷物・シーツも毎日洗ったり・・・と気を付けてはいるのですが・・。
「手作りごはん」や「a/d缶の強制給餌」が原因なのでしょうか。
鶏肉・豚肉・牛肉どれをやめてもアレルギーが治らないし、本当にどうしていいのか分かりません。
今は、市販のシーディーム「ホットスポッツスプレー」を一日数回患部にかけてあげています。
http://www.green-dog.com/shop/products.php?pid=CDRMHS0S-00
スプレーをかけると痒みも治り、湿疹の状態も良くなってるようなのですが、すぐに新しい湿疹ができてしまいます。
顔や尻尾、お尻などは何故かスプレーをかけてもあまり効果が見られません。
結構値段も高いし、素人が勝手に判断して、使い続けていいものかも不安です。
田舎なので病院の数も少ないし、距離も遠いし。自分一人ではこのスプレーをしてあげることしかできず、困り果てています。
どうか良いアドバイスをお願いします。