北森 隆士 先生からの回答
キシリトールは物質名ですから、人用もイヌ用もありません。
キシリトールはキシリトールです。
さて、質問にあるように、キシリトールは、イヌにとって
毒性物質です。毒性用量は、あえてここでは書きませんが、ある
用量を超えると確実にその作用は出ます。そして確かに僅かでは
ありますが死亡例も報告されています。
もしかしたら、その毒性用量よりも低い用量でも
今後、何がしかの悪い作用が発見されるかもしれません。
私は、キシリトールのイヌの口腔内における
有用な作用は、データ的には明確なものを見た事が
ありません。
現在販売されているキシリトール入り製品をイヌが食べて(口に入れて)、全てのイヌが死亡するようなもの(製品に含有されている濃度的に)ではありませんが、
総合的に考えて、わざわざ高いお金を払って購入する意味も
ないのではないかと思います。
イヌの歯科に関しては、虫歯予防よりも歯石予防が優先
されているわけで、そういう意味では、歯磨き(ブラッシング)
が、全ての獣医歯科予防医学的行為のなかで最優先だと思います。
2007/03/29 19:03 参考になった! 0
投稿者 ラキママ さん からの返答
北森先生 お忙しいところ回答頂きまして有り難うございました。
キシリトールが毒性物質であることと、今は何もなくても、悪影響が出るか可能性や危険要因であると知り早々に与えるのを止めることにします。
歯磨きは最近やめていたのですが、再度始めたいと思います。
早々のご回答感謝致します。
2007/04/05 07:03
キシリトールについて
パピヨン10ヵ月の飼い主です。前回は回答有り難うございました。
今回は、症状等は出ておりませんが、どうしても気になりましたので、質問させて頂きます。
キシリトール含有のものは避けた方が良いと、回答が載っていたのですが、それは人間用でも犬用でも避けた方が良いのでしょうか?
うちのパピヨンは、キシリトール入りのオヤツを好んで食べるので
(変化等は今のところ一切ありません)、最近その問題を知り困惑しております。犬用のものも全て避けた方が良いということでしたら、今後やめさせようと思います。
宜しくお願い致します。